2025-03-29 21:25:03
SITEMAP
- ▼カテゴリ無し
- 2025/03/29 フォークダンス交流会
- 2025/03/25 池に鵜がいた!
- 2025/03/15 MLB開幕戦プレシーズンゲーム阪神-カブス戦
- 2025/03/09 小灘一紀氏・絵画展「神々の微笑・日本文化の根源を求めて」
- 2025/02/27 頂いた野菜
- 2025/02/22 知り合いがかき餅を作られた
- 2025/02/10 阪神タイガース紅白戦
- 2025/02/08 高槻の初雪
- 2025/02/02 今日は節分
- 2025/01/26 宝石箱のようなお菓子の缶
- 2025/01/13 気を付けている入浴
- 2025/01/05 今年の初詣
- 2025/01/02 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート
- 2024/12/29 舞鶴のかまぼこ
- 2024/12/20 今年最後のフォークダンス
- 2024/12/16 頂いた大根
- 2024/12/07 サンテレビ『熱血!タイガース党』
- 2024/11/28 「稲穂の輪祭り」に参加
- 2024/11/23 稲刈り後の田んぼ
- 2024/11/13 高槻市民音楽祭
- 2024/11/08 クラシックTV セルゲイ・ナカリャコフさんのトランペット
- 2024/11/04 日本シリーズはDeNAが制覇!
- 2024/10/25 高槻の将棋会館が出来上がってきた
- 2024/10/12 コロナウイルスとインフルエンザの予防接種を受けてきた
- 2024/10/03 高槻の田んぼの稲刈り
- 2024/09/23 故郷へお墓参りに行った
- 2024/09/19 タイガースの試合から目が離せない
- 2024/09/10 タイガース今日の勝ちは大きい
- 2024/09/04 スーパーに新米が出ていた
- 2024/08/26 台風10号に備える
- 2024/08/20 猛暑の夏 起こった事
- 2024/08/11 高橋遥人投手 久しぶりの登板
- 2024/08/07 TVで見たパンプキン爆弾の事
- 2024/08/01 サンTV勝利を呼ぶ海苔佃煮 アレ!
- 2024/07/25 公園がすっきりした
- 2024/07/17 知り合いが野菜を持って来てくれた
- 2024/07/13 スクラム高槻・地元のお店応援券第6弾
- 2024/07/11 不愉快な野球解説者
- 2024/07/08 旧札を新札に両替してきた
- 2024/06/28 フォークダンスサークルの記念日
- 2024/06/20 今年は梅の実がならない
- 2024/06/12 きゅうりがとれてきた
- 2024/06/09 タイガース交流戦 同一カード初の3連勝
- 2024/06/06 孔雀サボテンの花
- 2024/06/02 ウィーン少年合唱団コンサート
- 2024/05/25 毎日食べるサニーレタス
- 2024/05/19 みどりのカーニバル
- 2024/05/13 ハラハラドキドキ!タイガース
- 2024/05/09 きゅうり苗
- 2024/05/05 高槻JAZZ STREET 2024
- 2024/04/30 高槻市少年少女合唱団定期演奏会
- 2024/04/25 昨日の対DeNA戦
- 2024/04/20 旧市民会館の取り壊し中
- 2024/04/17 こわかった雷
- 2024/04/15 第47回高槻市合唱祭
- 2024/04/07 高槻の桜
- 2024/04/01 プロ野球開幕
- 2024/03/29 TVで問題になっている紅麹の話
- 2024/03/25 大相撲春場所 尊富士関が初優勝
- 2024/03/20 MLB開幕戦 IN ソウル
- 2024/03/17 はしかの伝染力は極めて強い
- 2024/03/11 公民館サークル発表会
- 2024/03/08 侍ジャパン強化試合対欧州代表戦
- 2024/02/25 ラウンドダンス ・ワルツ『Believe Me』
- 2024/02/14 タイガース沖縄キャンプをTVで観ている
- 2024/02/08 王将戦七番勝負
- 2024/02/03 節分の恵方巻
- 2024/01/31 かき餅を頂いた
- 2024/01/25 舞鶴の雪
- 2024/01/16 将棋のラッピングバス、将棋ライナー
- 2024/01/13 防犯対策電話録音機
- 2024/01/07 ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2024
- 2024/01/03 磐手杜神社へ初詣
- 2024/01/01 能登半島の地震
- 2023/12/17 タイガース 来年のカレンダーを買った
- 2023/12/09 タイガース記念誌(写真集)を買った
- 2023/12/07 柿を頂いた
- 2023/12/03 今年のタイガース
- 2023/11/24 巨大絵画アーケード展
- 2023/11/18 大阪フォークダンス交流会
- 2023/11/12 高槻市民音楽祭
- 2023/11/09 大阪にも熊出没・・・
- 2023/11/06 阪神タイガース日本一
- 2023/11/05 6戦目、オリックス山本投手は違った!
- 2023/11/03 ハラハラドキドキ!日本シリーズ
- 2023/10/29 日本シリーズ第1戦
- 2023/10/25 長兄の法事の帰りに、綾部のお墓参りをした
- 2023/10/23 夫の長兄の13回忌
- 2023/10/21 タイガース CS勝ち上がった!
- 2023/10/17 芦屋へ久しぶりのお墓参り
- 2023/10/15 コロナワクチン7回目
- 2023/10/09 将棋会館地鎮祭の話
- 2023/10/05 プロ野球レギュラーシーズンが終わった
- 2023/10/01 プリンターの買い替え
- 2023/09/23 平和堂『鳩の音楽会』
- 2023/09/16 タイガース優勝・朝日新聞記事も凄かった
- 2023/09/15 タイガース優勝!
- 2023/09/10 広島との3連戦
- 2023/09/04 ラインダンス『恋の季節』
- 2023/08/27 スクラム高槻・第5弾 地元のお店応援券
- 2023/08/21 鳥取県産のお米
- 2023/08/19 後味の悪い昨夜の試合
- 2023/08/15 台風7号
- 2023/08/13 昨日の対ヤクルト戦 試合は5時間超!
- 2023/08/07 DeNAとの3連戦
- 2023/08/05 掛かりつけ医院での定期検査
- 2023/07/30 タイガース 対広島3連戦
- 2023/07/26 昨日のタイガースは 横田選手の追悼試合
- 2023/07/25 お野菜を頂いた
- 2023/07/22 温湿度計をもう1つ買った
- 2023/07/19 プロ野球フレッシュオールスター
- 2023/07/17 タクシー乗車について
- 2023/07/15 もう一方の目の白内障の手術
- 2023/07/12 キューリの収穫
- 2023/07/10 タイガース森下選手プロ初ホームラン
- 2023/07/09 悔いの残る昨日の試合
- 2023/07/06 タイガースの大ピンチを救った大竹投手
- 2023/07/01 キキョウの花
- 2023/06/25 田植え
- 2023/06/19 高槻市・市制施行80年(私も80歳に)
- 2023/06/14 キュウリの苗を買ってきた
- 2023/06/09 孔雀サボテンが咲いた
- 2023/06/05 阪神タイガース 「令和の怪物」サマに勝った!
- 2023/06/03 TV「題名のない音楽会」
- 2023/05/31 大師巻を頂いた
- 2023/05/25 昨日のタイガース 最高!
- 2023/05/22 みどりのカーニバル
- 2023/05/16 高槻で将棋名人戦
- 2023/05/14 コロナワクチン接種
- 2023/05/10 安満遺跡公園
- 2023/05/05 白内障の手術
- 2023/05/02 こいのぼりフェスタ 芥川桜堤公園
- 2023/04/30 タイガースにも村神様出現!
- 2023/04/24 センタ-街に将棋『名人戦』の「のぼり」
- 2023/04/19 モッコウバラの綺麗な季節になりました
- 2023/04/14 阪神村上頌樹投手 初先発巨人戦で7回までパーフェクト投球
- 2023/04/11 高知県の芋餅
- 2023/04/06 高槻駅北側駅前広場エスカレーター完成
- 2023/04/03 タイガース開幕3連勝!
- 2023/03/29 フォークダンス交流会
- 2023/03/26 近所の桜
- 2023/03/22 WBC決勝戦、米国に勝って優勝!
- 2023/03/21 やったー!サヨナラ勝ち WBC準決勝
- 2023/03/13 WBC1次リーグ4連勝
- 2023/03/12 高槻城跡公園へ行ってきた
- 2023/03/08 WBC強化試合
- 2023/03/05 物価高
- 2023/03/01 藤浪投手大リーグオープン戦で初登板
- 2023/02/25 お雛祭りのお餅を頂いた
- 2023/02/21 フォークダンスの「芭蕉布」をラウンドダンスの「キュー」で踊る
- 2023/02/15 スーパーのレジ
- 2023/02/09 市役所展望フロアから見た市内の景色
- 2023/02/05 高槻市の特定検診で胃カメラ
- 2023/02/03 節分の恵方巻
- 2023/01/30 寒さの中のメダカ
- 2023/01/23 今朝の雪
- 2023/01/23 高槻で王将戦が行われた
- 2023/01/17 全国都道府県対抗女子駅伝
- 2023/01/15 阪神・淡路大震災から28年
- 2023/01/10 庭の千両
- 2023/01/04 安岡寺へ初詣
- 2023/01/02 ウイーンフィル・ニューイヤーコンサート2023
- 2022/12/27 送られてきた「カマス」と舞鶴のお菓子
- 2022/12/22 フォークダンスサークルのクリスマス会
- 2022/12/19 大河ドラマが終わりました
- 2022/12/14 野菜を頂きました
- 2022/12/10 掛かりつけ医院に行った時の事
- 2022/12/06 将棋の駒が小学1年生に配られた
- 2022/12/02 W杯サッカー にわか応援!
- 2022/11/26 高槻アート博覧会「巨大絵画アーケード展」
- 2022/11/20 高槻駅北側は 大工事中
- 2022/11/15 久しぶりの美容院行き
- 2022/11/12 インフルエンザ予防注射を受けてきた
- 2022/11/07 コロナワクチン5回目接種
- 2022/11/02 スクラム高槻・地元のお店応援券第4弾
- 2022/10/31 見応えがあった日本シリーズ(テレビで)
- 2022/10/26 友人が長野へリンゴを買いに
- 2022/10/21 プロ野球ドラフト会議
- 2022/10/15 今年のタイガース
- 2022/10/13 TVニュースバス横転事故
- 2022/10/10 タイガース CSファーストステージ勝ち抜けた
- 2022/10/09 阪神タイガース・CS・ファーストステージ
- 2022/10/02 阪神タイガースCS進出が決まった!
- 2022/09/26 ヤクルトスワローズ 優勝
- 2022/09/23 天井裏でハチが生活していた
- 2022/09/19 昨夜のタイガース
- 2022/09/15 阪神タイガース しぶとかった!
- 2022/09/10 今年のメダカ
- 2022/09/08 認定こども園登園バスでの痛ましい事件
- 2022/09/03 ヤクルト村上選手50号ホームラン
- 2022/08/28 タイガース・森木投手プロ初登板
- 2022/08/24 洗濯機
- 2022/08/20 藤浪投手今季初勝利
- 2022/08/18 昨夜の雷 怖かった
- 2022/08/13 ご無沙汰続きのお墓参り
- 2022/08/11 厳しい暑さが続いています
- 2022/08/08 知り合いが和歌山へ桃を買いに
- 2022/08/02 8月のサークル活動は中止になった
- 2022/08/01 なんで村上選手に3連発許す?
- 2022/07/28 大阪のコロナ
- 2022/07/25 プロ野球前半戦が終了!
- 2022/07/19 ミニトマトを頂いた
- 2022/07/13 ワクチン4回目接種
- 2022/07/10 昨日・今日の野球の試合が中止になりました
- 2022/07/04 タイガース才木投手が復活登板・勝利された
- 2022/06/30 「ウインドウズ11」にしてみたが・・・?
- 2022/06/27 阪神タイガース対中日戦「熊谷・甲子園劇場」
- 2022/06/24 コロナワクチン4回目接種券が来た
- 2022/06/18 田植えが終わっている。
- 2022/06/12 セ・パ交流戦戦が終わりました
- 2022/06/08 ワクチン接種4回目の予約
- 2022/06/04 昨日のタイガースの試合は面白かった
- 2022/06/01 スクラム高槻「地元のお店応援券」を商品券にかえてきた
- 2022/05/30 きのうのタイガース
- 2022/05/28 タイガース 佐々木朗希投手との対戦
- 2022/05/25 スクラム高槻「地元のお店応援券」引換券が来た
- 2022/05/23 阪神タイガースのピッチャーは好調です
- 2022/05/19 ガッツ溢れる西純矢投手・阪神タイガース
- 2022/05/18 メダカの水草を買いました
- 2022/05/14 タイガース 久しぶりに勝った!
- 2022/05/10 玉ねぎが高い!
- 2022/05/04 我が家のメダカ
- 2022/05/01 阪神タイガース 好調です!
- 2022/04/25 モッコウバラの花
- 2022/04/22 シャクナゲ
- 2022/04/17 タケノコ
- 2022/04/13 佐々木朗希投手完全試合その②
- 2022/04/11 佐々木朗希投手が完全試合
- 2022/04/09 アオサギ
- 2022/04/05 タイガース初勝利!
- 2022/03/30 安岡寺の桜
- 2022/03/28 コロナの話
- 2022/03/23 芥川の近く迄ウォーキング
- 2022/03/17 スクラム高槻「地元のお店応援券」購入案内
- 2022/03/12 頂いたかき餅
- 2022/03/07 池の辺りまで散歩
- 2022/02/27 安岡寺まで散歩
- 2022/02/23 久しぶりに高槻センター街へ買い物に
- 2022/02/19 北京オリンピック
- 2022/02/14 義母が作った綿入れのでんち
- 2022/02/09 スーパーのアサリ
- 2022/02/07 高齢者以外のワクチン接種
- 2022/02/05 産地偽装のあさり
- 2022/02/02 3回目のワクチン接種
- 2022/01/29 断水時用の携帯水入れタンク
- 2022/01/24 高槻で将棋王将戦
- 2022/01/21 今朝はうっすらと雪化粧
- 2022/01/20 ワクチン接種券が来ました
- 2022/01/17 コロナワクチン3回目接種 予約
- 2022/01/12 この冬は大根を何度も頂いた
- 2022/01/07 高知県土佐清水市の芋餅
- 2022/01/02 ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2022
- 2021/12/27 舞鶴の大雪
- 2021/12/25 友人が栽培した大根と人参
- 2021/12/20 サークルのクリスマス会
- 2021/12/15 年賀状作成
- 2021/12/11 大阪府の人口の新聞記事
- 2021/12/05 阪神タイガース・梅野捕手残留で良かった
- 2021/11/30 「コロナ禍 高槻市の取り組み」新聞記事より
- 2021/11/27 通販で買った可愛いキウイ
- 2021/11/24 ハイビスカスの花
- 2021/11/17 新聞で見た兵庫県豊岡市『安国寺のドウダンつつじ』
- 2021/11/13 ウォーキングコースの紅葉
- 2021/11/04 植木の剪定
- 2021/10/27 阪神タイガース 2位が決定した
- 2021/10/23 ショパン・コンクール反田恭平さんが2位に
- 2021/10/18 インフルエンザ予防接種
- 2021/10/15 阪神タイガース『神様ほとけ様スアレス様』
- 2021/10/09 稲が実ってきた
- 2021/10/06 萩の花
- 2021/10/03 連続完封・阪神高橋投手
- 2021/09/29 産地直送の巨峰
- 2021/09/25 タイガース・高橋投手はやっぱり凄かった!
- 2021/09/23 サツマイモの蔓の佃煮
- 2021/09/18 対中日戦 阪神タイガース完封リレーで勝利!
- 2021/09/16 阪神タイガース・ウエスタンリーグの試合
- 2021/09/11 西勇輝投手がプロ通算100勝目!
- 2021/09/07 私のラウンドダンスは終了
- 2021/09/01 9月1日は防災の日
- 2021/08/28 若者のワクチン接種について
- 2021/08/26 スクラム高槻地元のお店応援券
- 2021/08/20 近所の朝市
- 2021/08/15 日本の豪雨災害
- 2021/08/12 夫はタイガース・土井垣武捕手のファンだった
- 2021/08/11 高校野球開幕
- 2021/08/07 今年のスズ虫
- 2021/08/03 またお野菜を頂きました
- 2021/07/30 母校が甲子園出場へ
- 2021/07/27 1年ぶりの市バス
- 2021/07/23 頂いたミニトマト
- 2021/07/21 ハイビスカスが今日は2輪
- 2021/07/17 プロ野球オールスター第1戦を観ました
- 2021/07/14 バイオリニスト・辻久子さんが亡くなられた
- 2021/07/13 阪神タイガース 奇跡の大逆転
- 2021/07/10 ワクチン接種の副反応について
- 2021/07/09 エンゼルス・大谷選手の記事が夕刊1面に大きく
- 2021/07/07 サークル活動は長期夏休み
- 2021/07/04 店頭に売っていたハイビスカス
- 2021/06/29 プロ野球オールスター選手ファン投票結果
- 2021/06/27 松坂屋にエディオンがオープン
- 2021/06/23 スクラム高槻『地元のお店応援券』
- 2021/06/21 かかりつけ医でのワクチン接種2回目
- 2021/06/17 田植えが進んでいた
- 2021/06/13 セ・パ交流戦が終わりました
- 2021/06/10 ワクチン接種64才以下の接種券
- 2021/06/07 キュウリがなり始めた
- 2021/06/05 雨男・青柳投手甲子園で初登板
- 2021/06/02 1回目のワクチン接種
- 2021/05/31 阪神・及川(およかわ)投手プロ初勝利
- 2021/05/29 セ・パ交流戦 佐藤選手『1試合3本のホームラン』
- 2021/05/20 タイガース西純矢投手プロ初勝利
- 2021/05/17 阪神の新外国人アルカンタラ投手初勝利
- 2021/05/16 ワクチン予約田舎の義妹の場合
- 2021/05/13 芍薬の花
- 2021/05/11 ワクチン予約・友人の場合
- 2021/05/10 ワクチン予約その②
- 2021/05/08 無人直売所で野菜を買う
- 2021/05/06 ワクチン接種予約
- 2021/05/03 タイガース・佐藤輝明選手逆転満塁ホームラン
- 2021/05/02 我慢のゴールデンウィーク
- 2021/04/27 3回目の緊急事態宣言
- 2021/04/25 タイガース・伊藤将司投手プロ初完投勝利
- 2021/04/20 高槻市バス 高齢者の無料制度が変更
- 2021/04/17 藤浪投手投げて打って、「虎」勝った!
- 2021/04/13 ワクチン接種・市ホームページ
- 2021/04/10 阪神・藤浪投手今季初勝利
- 2021/04/07 いちばん下の孫が大学へ
- 2021/04/05 ワクチン接種券が来た
- 2021/03/29 安岡寺(あんこうじ)の桜
- 2021/03/27 プロ野球開幕戦
- 2021/03/24 花を見ながら散歩
- 2021/03/18 歯科医院でも測るパルスオキシメーター
- 2021/03/13 ボケの花
- 2021/03/07 タイガース、ソフトバンクとのオープン戦
- 2021/03/01 タイガースの沖縄キャンプ
- 2021/02/26 「将棋会館が高槻に」というニュース
- 2021/02/18 安岡寺まで散歩
- 2021/02/10 阪神タイガース 佐藤選手のパワー炸裂
- 2021/02/08 阪神タイガース紅白戦
- 2021/02/02 プロ野球 12球団キャンプイン
- 2021/01/28 銀座『に志かわ』の高級食パン
- 2021/01/25 大相撲初場所・大栄翔関優勝
- 2021/01/22 夫が傘寿の誕生日
- 2021/01/18 庭の千両
- 2021/01/15 緊急事態再宣言
- 2021/01/11 孫娘の成人式
- 2021/01/02 ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2021
- 2020/12/28 コロナ禍のこの1年
- 2020/12/23 夫の『十年日記』
- 2020/12/17 京都府北部に雪
- 2020/12/15 Go To トラベルようやく一時停止
- 2020/12/09 友人が作る干し柿
- 2020/12/04 大阪府コロナ警戒信号が赤になった
- 2020/12/03 頂いた野菜
- 2020/11/27 朝ドラ「エール」最終回
- 2020/11/23 スクラム高槻「地元のお店応援券」
- 2020/11/17 高槻・摂津峡公園
- 2020/11/12 たかつきアート博覧会「 巨大絵画アーケード展」
- 2020/11/07 大通りの紅葉
- 2020/11/04 公民館近くの紅葉
- 2020/10/29 阪神・西投手と中日・大野投手の投げ合い
- 2020/10/27 プロ野球ドラフト会議・阪神タイガース
- 2020/10/25 インフルエンザ予防注射
- 2020/10/21 朝ドラ『エール』鐘よ響け
- 2020/10/17 産地直送のブドウ
- 2020/10/14 朝ドラ『エール』戦争と音楽
- 2020/10/13 庭で採れた万願寺とうがらし
- 2020/10/10 紐鶏頭の花
- 2020/10/05 稲刈り
- 2020/10/01 TVでみた安威川ダムの事
- 2020/09/28 鈴虫が鳴かなくなった
- 2020/09/25 朝ドラ『エール』
- 2020/09/22 阪神タイガースから目が離せない
- 2020/09/18 西投手・近本選手大活躍
- 2020/09/14 NHKスペシャル「オランウータンいのちの学校」
- 2020/09/10 ペーパームーンのプリン
- 2020/09/08 失策で負けた阪神タイガース
- 2020/09/05 新聞記事・コロナ下で淀川氾濫なら
- 2020/09/04 阪神 巨人に勝った!
- 2020/09/01 藤川球児投手今季限りで引退
- 2020/08/28 鈴虫が鳴いている
- 2020/08/22 阪神タイガース藤浪投手勝利!
- 2020/08/20 デジタル温度計・湿度計
- 2020/08/18 私も『安まちメール』に登録しました
- 2020/08/15 大阪空襲の新聞記事
- 2020/08/14 近くにサルが出没したらしい
- 2020/08/11 野菜を頂きました
- 2020/08/07 今季初登板・高橋遥人投手
- 2020/08/05 うがい薬の話
- 2020/08/01 今年のらっきょう
- 2020/07/28 お買い物定期便
- 2020/07/21 鈴虫が孵っている
- 2020/07/15 娘がくれたマスクケース
- 2020/07/13 頼りになる岩貞投手
- 2020/07/09 日本の気候はどうなった?
- 2020/07/05 阪神タイガースようやく調子が上がってきた
- 2020/07/02 メダカの水槽に ほてい草の花
- 2020/07/01 メダカが孵っている
- 2020/06/26 パソコンデスクが品切れ?
- 2020/06/23 朝ドラ・エール 『福島三羽ガラス』
- 2020/06/21 植木鉢に しし唐がらし
- 2020/06/14 プランターのキュウリ
- 2020/06/11 市の公民館再開
- 2020/06/08 大河ドラマが一時休止となった
- 2020/06/07 ようやく届いた「アベノマスク」
- 2020/06/04 朝ドラ「エール」『船頭可愛いや』
- 2020/05/31 新聞記事・ゴミ収集が大変
- 2020/05/26 ご近所の方からマスクを1箱頂いた
- 2020/05/22 朝ドラ・エール 『紺碧の空』
- 2020/05/20 頂いたお野菜
- 2020/05/16 芍薬の花が咲いた
- 2020/05/14 テノール歌手・故二塚直紀さん
- 2020/05/10 大阪のコロナ対策わかりやすい
- 2020/05/06 朝ドラ「エール」が面白い
- 2020/05/01 大阪桐蔭高テレワーク合奏
- 2020/04/29 中止になった少年少女合唱団定期演奏会
- 2020/04/25 大阪の人は温かいなあ~
- 2020/04/20 メダカの水草が届きました。
- 2020/04/17 『ためしてガッテン』新型肺炎がらみの詐欺・防止
- 2020/04/15 自粛中の我が家
- 2020/04/10 頂いたタケノコ
- 2020/04/08 まだ学校のお休みが続きそうです
- 2020/04/05 中止になった全日本ラウンドダンスコンベンションの事
- 2020/04/03 社長さんの4月3日のブログ
- 2020/04/02 義妹の地域では コロナはまだ無さそう
- 2020/03/31 近くの桜
- 2020/03/27 自粛中はお金が要らない
- 2020/03/25 水仙が咲いている
- 2020/03/22 ズワイガニを買ってきた
- 2020/03/18 大山選手写真入り記事
- 2020/03/16 プロ野球オープン戦が終了
- 2020/03/14 徳勝龍関 勝てて良かった
- 2020/03/12 高校野球・春の選抜が中止に
- 2020/03/11 阪神タイガース オープン戦
- 2020/03/09 友人の娘さんは看護師さん
- 2020/03/06 新型肺炎TVニュース・マスクの事
- 2020/03/01 市の公共施設が月曜日から休館
- 2020/02/27 新型肺炎TVニュース
- 2020/02/24 新型肺炎の事
- 2020/02/21 はじめて知った靴下の洗い方
- 2020/02/15 バレンタインチョコ
- 2020/02/12 週刊誌記事「お風呂場での死亡について」
- 2020/02/07 西日本アマチュア社交ダンス選手権を観に行ってきた
- 2020/02/01 京都ラウンドダンス講習会
- 2020/01/29 大関・豪栄道が引退された
- 2020/01/27 大相撲初場所
- 2020/01/20 京都女子大ニューイヤーコンサート
- 2020/01/16 本『年金ライフの100円おかず』
- 2020/01/11 シクラメンの花
- 2020/01/05 初詣は磐手杜神社へ
- 2020/01/02 ウイーン・フィル ニューイヤーコンサート2020
- 2019/12/25 教会のクリスマスイブ小音楽会
- 2019/12/21 京都駅のクリスマスツリー
- 2019/12/11 大阪城の周辺を巡るツアー その2
- 2019/12/08 大阪城の周辺を巡るツアー
- 2019/11/29 頂いた干し柿
- 2019/11/24 福祉会館まつり
- 2019/11/19 京都西山コールアカデミー第16回演奏会
- 2019/11/13 大阪市中央公会堂・見学
- 2019/11/10 大阪の街歩き・中之島付近
- 2019/11/03 ラグビー ワールドカップ
- 2019/10/30 むかごさんの講演会『万葉植物物語』第1部
- 2019/10/20 友人が長野県までリンゴを買いに行ってきた
- 2019/10/16 今年の阪神タイガース
- 2019/10/14 台風19号
- 2019/10/09 料理本『ずぼら1分ごはん』
- 2019/10/08 阪神タイガースまた勝った!次はCSファイナル
- 2019/10/05 タイガース CS大逆転勝利!
- 2019/10/01 阪神タイガース CS進出決定!
- 2019/09/29 阪神タイガース えらいことになってきた!
- 2019/09/28 鈴虫が鳴かなくなった
- 2019/09/24 お墓参りの後 正暦寺へ
- 2019/09/23 故郷へお墓参り
- 2019/09/17 阪神タイガースの近本選手と新聞記事
- 2019/09/10 台風15号
- 2019/09/06 西陣織会館の着物ショー
- 2019/09/01 阪神タイガース
- 2019/08/21 ドライブレコーダーのはなし
- 2019/08/15 『つきの井』と我が家の鈴虫
- 2019/08/09 高校野球・米子東高
- 2019/08/01 友人が合唱で出演・新音フロイデのコンサート
- 2019/07/28 夏の高校野球・米子東高甲子園へ
- 2019/07/24 島根県のメロン
- 2019/07/19 友人に貰ったミニトマト
- 2019/07/15 もうすぐ祇園祭
- 2019/07/14 プロ野球オールスター戦
- 2019/07/11 梅味噌を作った
- 2019/07/07 祇園祭のお囃子の演奏会
- 2019/07/01 高槻市バスのミニカー発売
- 2019/06/25 オリンピックのチケット
- 2019/06/19 今年の梅酒
- 2019/06/15 大リーグ大谷選手サイクル安打
- 2019/06/09 ラッキョウを漬けた
- 2019/06/03 阪神タイガース
- 2019/05/26 市バスのお陰で夫は70代前半で免許返納
- 2019/05/20 みどりのカーニバル・いましろ大王の杜
- 2019/05/14 ブラスエキスポ・万博公園
- 2019/05/09 金婚式
- 2019/05/03 高槻市少年少女合唱団第30回記念定期演奏会
- 2019/04/30 東北ツアー(終)
- 2019/04/28 東北ツアー⑥仙台城跡(青葉城)
- 2019/04/26 東北ツアー⑤山形城跡(霞城公園)
- 2019/04/24 東北ツアー④会津若松のシンボル鶴ヶ城
- 2019/04/22 東北ツアー③白河小峰城
- 2019/04/20 東北ツアー②二本松・霞ヶ城公園
- 2019/04/17 東北ツアー・三春の滝桜
- 2019/04/13 ブック・オフの本
- 2019/04/10 梅野選手 サイクル安打!
- 2019/04/07 タイガース、今日は最高の日
- 2019/04/02 ペーパー・ムーンのプリン
- 2019/03/31 プロ野球・今年の阪神タイガース
- 2019/03/25 米子東高残念!
- 2019/03/24 選抜高校野球・母校米子東も出場
- 2019/03/19 いかなごのくぎ煮
- 2019/03/12 高槻クロスカントリー大会 in萩谷総合公園
- 2019/03/07 ICOCAのポイントサービス
- 2019/03/01 はしかの話
- 2019/02/18 高槻市バス『復刻バス』
- 2019/02/13 ようやく終わった地震と台風の後始末
- 2019/02/07 フォークダンスサークルの先輩・90歳のお祝い
- 2019/02/03 節分
- 2019/02/01 プロ野球キャンプイン
- 2019/01/26 選抜高校野球・出場校決定
- 2019/01/23 なんと便利な通販
- 2019/01/15 ズワイガニを買ってきた
- 2019/01/10 母校・ 野球についての科学研究でクリーンヒット
- 2019/01/06 磐手杜(もり)神社
- 2019/01/02 天神さんへ初詣
- 2018/12/30 京都・東寺
- 2018/12/21 最後の年賀状??
- 2018/12/16 学生食堂で昼ごはん
- 2018/12/12 京都・伏見稲荷大社
- 2018/12/08 トヨタ産業技術記念館
- 2018/12/06 新しいパソコン
- 2018/11/30 博物館・明治村
- 2018/11/27 犬山城城下町散策
- 2018/11/24 国宝・犬山城
- 2018/11/19 JRグループ第3回定期演奏会
- 2018/11/05 自治会の文化祭・津軽三味線の演奏
- 2018/10/31 高槻市バスのICカード
- 2018/10/26 鈴虫・最後の1匹
- 2018/10/17 舞鶴お墓参りと五老岳
- 2018/10/09 高槻市民スポーツ祭 2018
- 2018/10/04 JRの回数券販売終了
- 2018/09/28 萩の花
- 2018/09/24 大相撲・稀勢の里関
- 2018/09/19 お墓の掃除とお参り
- 2018/09/15 鈴虫が鳴かなくなった
- 2018/09/07 北海道の地震
- 2018/09/04 怖かった台風21号
- 2018/09/01 阪神タイガース 今日は勝った
- 2018/08/30 阪神タイガースの勝敗表&血圧
- 2018/08/27 タイガース 意地で大逆転
- 2018/08/21 ミシンを買った
- 2018/08/13 『つきの井』の鈴虫
- 2018/08/08 鈴虫が鳴いている
- 2018/08/06 高校野球 第100回記念大会開会式
- 2018/07/27 頂いたミニトマト
- 2018/07/21 高校野球 母校で誇れる事
- 2018/07/16 高槻市バスは凄い
- 2018/07/12 スマホと格闘中・・・?
- 2018/07/09 この1週間
- 2018/07/05 携帯からスマホへ
- 2018/07/02 地震その後『突っ張り棒』
- 2018/06/24 地震その後と 今年の初胡瓜
- 2018/06/18 震度6弱の地震・怖かった
- 2018/06/15 阪神タイガース完封リレー
- 2018/06/11 市バス高齢者無料乗車証がICカードに
- 2018/05/30 むかごさんによる講演会『散歩が楽しくなる道端花図鑑』
- 2018/05/27 東本願寺
- 2018/05/23 東本願寺・渉成園見学と「閬風亭(ろうふうてい)」で点心御膳
- 2018/05/20 西本願寺見学
- 2018/05/14 雨で中止になった「みどりのカーニバル( in 今城大王の杜)」
- 2018/05/11 ざんねんないきもの事典
- 2018/05/09 阪神・秋山投手 投打に大活躍
- 2018/05/06 神服神社のお祭りと芥川高校和太鼓
- 2018/04/30 高槻市少年少女合唱団第29回定期演奏会
- 2018/04/25 頂いた小物入れ
- 2018/04/20 スーパーの新しいレジ
- 2018/04/14 『アンサンブル・リュネット』 フルートコンサート
- 2018/04/08 花祭り
- 2018/04/01 JTの桜
- 2018/03/30 開幕試合 タイガース 勝った!
- 2018/03/24 写真家「沢田教一」展
- 2018/03/16 高槻クロスカントリー大会
- 2018/03/11 スコティッシュダンス「アイリッシュ・ローバー」
- 2018/03/03 JR西日本ファミリーコンサート
- 2018/02/26 芥川高校チャリティコンサート
- 2018/02/24 平昌オリンピック・奥が深いカーリング
- 2018/02/21 平昌オリンピック パシュート 金メダル
- 2018/02/19 小平選手金メダル
- 2018/02/17 フィギュアスケート男子1・2位独占
- 2018/02/13 平昌オリンピック
- 2018/02/11 カードケース
- 2018/02/03 節分の巻きずし
- 2018/01/30 大相撲で優勝した『栃ノ心』関の事
- 2018/01/26 便利な2way手袋
- 2018/01/20 京都女子大学ニューイヤーコンサート
- 2018/01/15 NHKカジュアルクラシックコンサート byJ:COM and NHK
- 2018/01/03 ウィーンフィル ニューイヤーコンサート
- 2017/12/30 今年最後に貰った可愛いプレゼント
- 2017/12/24 高槻駅前のイルミネーション
- 2017/12/16 我が家に残されている鳥の巣
- 2017/12/11 高槻ハイウェイウォーキング
- 2017/12/05 高梁市 武家屋敷「旧折井家・旧埴原家」 (終)
- 2017/12/01 備中松山城
- 2017/11/26 倉敷美観地区を歩く
- 2017/11/17 岡山城
- 2017/11/08 岡山後楽園
- 2017/11/02 京都西山コールアカデミー演奏会
- 2017/10/24 長生き鈴虫
- 2017/10/10 高槻市民スポーツ祭
- 2017/10/02 タイガース連勝
- 2017/09/23 お墓参り・駅のアンネ・フランク像
- 2017/09/15 ラウンドダンス・マリアナマンボ
- 2017/09/09 鳥谷選手2000本安打
- 2017/09/04 さくら堂の生あんぱん
- 2017/08/31 タイガース糸井選手サヨナラホームランと前夜は小野投手プロ初勝利
- 2017/08/30 福井 恐竜ライブショー
- 2017/08/27 福井の恐竜
- 2017/08/24 福井県立恐竜博物館①
- 2017/08/21 阪神タイガース4連勝
- 2017/08/17 『つきの井』の鈴虫も鳴いていた
- 2017/08/13 鈴虫が鳴いた
- 2017/08/08 ラウンドダンス『キサス・キサス・キサス』
- 2017/07/29 高校野球
- 2017/07/22 今年の鈴虫
- 2017/07/16 祇園祭前日・雨の中の四条通り
- 2017/07/12 高槻市民合唱団「心の四季」演奏会
- 2017/07/04 梅味噌
- 2017/07/02 サークルのフォークダンス35周年パーティ
- 2017/06/29 今年はじめて採れた胡瓜
- 2017/06/24 アマチュア社交ダンス選手権 大阪
- 2017/06/18 親切な市バス運転手さん
- 2017/06/11 巣立ち
- 2017/06/05 ウィーン少年合唱団コンサート・シンフォニーホール
- 2017/05/24 綾部市・グンゼ博物苑とアンネのバラ
- 2017/05/17 みどりのカーニバル いましろ大王の杜にて
- 2017/05/12 ブラスエキスポ・万博公園
- 2017/05/06 タイガース大逆転!
- 2017/05/04 北新地駅・キタノザウルス
- 2017/04/28 大フィル定期演奏会
- 2017/04/24 阪神・巨人戦 勝った!
- 2017/04/18 ギャラリーからころ「10周年記念展」
- 2017/04/09 小雨の中の桜
- 2017/04/03 ボケの花
- 2017/03/31 開幕戦、タイガース勝った!
- 2017/03/26 大相撲 稀勢の里関が優勝
- 2017/03/16 ラウンドダンス はじめての『ボレロ』
- 2017/03/10 チェコ国立国軍オンドラーシュ民族音楽舞踊団公演
- 2017/03/07 WBC・面白かったキューバ戦
- 2017/03/03 阪神タイガース 侍ジャパンに勝ってしまった!
- 2017/02/24 ABCフレッシュコンサート
- 2017/02/18 フォークダンスについての新聞記事
- 2017/02/12 京フィルと一緒!ファミリー・バレンタインコンサート
- 2017/01/31 ラウンドダンス講習会
- 2017/01/31 ラウンドダンス講習会
- 2017/01/27 寒さ対策 この冬活躍「電気座布団」
- 2017/01/21 甘酒
- 2017/01/14 舞鶴の雪
- 2017/01/10 10年日記
- 2017/01/06 芥川高校和太鼓部の演奏
- 2017/01/02 京都・北野天満宮へ初詣
- 2016/12/29 天保山マーケットプレース ウミウシ展
- 2016/12/24 恐竜博 2016
- 2016/12/19 クリスマス ステップコンサート ザ・シンフォニーホール
- 2016/12/13 ベートーヴェン『第九』演奏会(ザ・シンフォニーホール)
- 2016/12/10 高槻・千鳥劇場への道
- 2016/12/04 晴明神社の紅葉
- 2016/11/29 ラウンドダンス
- 2016/11/21 阪神タイガース・今日のビッグニュース
- 2016/11/13 市民音楽祭
- 2016/11/06 先輩から頂いたフォークダンス用のベスト
- 2016/10/29 八鹿の病院にお見舞いへ
- 2016/10/23 「あおまつ号」風の特急列車・・・?
- 2016/10/21 ぶどう『ジェムシードレス』
- 2016/10/15 楽しいラウンドダンス
- 2016/10/09 最後の鈴虫
- 2016/09/29 隣どうし二つの病院にお見舞いへ
- 2016/09/22 お墓参りと「郡是(グンゼ)・波多野記念碑」
- 2016/09/14 特別展「始皇帝と大兵馬俑」
- 2016/09/06 パソコンのプリンター
- 2016/09/04 友達おもいの中学生
- 2016/08/30 福知山城
- 2016/08/25 観光列車『あおまつ号』で行った『天橋立』
- 2016/08/19 観光列車『あおまつ号』に乗って天橋立へ
- 2016/08/14 舞鶴・赤レンガパーク
- 2016/08/05 舞鶴・引揚桟橋と引揚記念館
- 2016/08/01 すず虫その後
- 2016/07/30 ピアニスト・中村紘子さんご逝去
- 2016/07/26 今年のすず虫
- 2016/07/23 市バス高齢者乗車証
- 2016/07/16 山本譲二さん・三船和子さんの演歌ビッグステージ
- 2016/07/11 ラウンドダンス 楽しいジャイブ
- 2016/07/05 嵯峨嵐山でクラス会
- 2016/07/01 胡瓜収穫中
- 2016/06/25 日本100名城『復原された中世の城・八戸・根城』
- 2016/06/20 曳屋工事で移動した弘前城
- 2016/06/14 秋田県・久保田城址(千秋公園)
- 2016/06/07 東北お城巡り『盛岡城跡公園』
- 2016/06/04 東北新幹線と城めぐりのツアー
- 2016/06/01 新しくできたコンビニ
- 2016/05/27 今日の阪神タイガース
- 2016/05/21 頂いたそら豆
- 2016/05/16 みどりのカーニバル
- 2016/05/13 お年玉年賀はがき2等
- 2016/05/08 あやめが咲いた
- 2016/05/01 高槻市少年少女合唱団定期演奏会
- 2016/04/25 はじめて行ったEXPOCITY
- 2016/04/24 あしなが学生募金
- 2016/04/16 メダカ
- 2016/04/12 運転免許自主返納と市バス時刻表改正
- 2016/04/06 今年の水仙と桜草
- 2016/03/29 新快速用新しいホーム
- 2016/03/23 楽しいラウンドダンス
- 2016/03/15 フルートアンサンブル『ジョイフル』ジョイントコンサート
- 2016/03/12 空中庭園展望台
- 2016/03/09 ユニバーサルシティ散策
- 2016/03/07 海遊館のクラゲ
- 2016/03/04 海遊館バックヤード見学ツアー
- 2016/02/29 今日は2月29日
- 2016/02/27 『紙ふうせん』リサイタル
- 2016/02/22 ハンガリー国立舞踊団
- 2016/02/16 元吹奏楽部旧友との食事「食材こだわりのレストラン」
- 2016/01/30 ラウンドダンス講習会DANCE,DANCE,DANCE
- 2016/01/27 むかごさんの講演会『花暦12ケ月』
- 2016/01/18 TV チョ・ソンジンさんのショパン ピアノ協奏曲第1番
- 2016/01/14 京都女子大学ニューイヤーコンサート
- 2016/01/10 今年の干支『サル』
- 2016/01/03 TV生中継 ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート
- 2015/12/25 高槻駅南側のイルミネーション
- 2015/12/21 今年の『千両』は豊作
- 2015/12/17 今城塚古代歴史館で勾玉作り
- 2015/12/12 ザ・シンフォニーホール『第九』演奏会
- 2015/12/05 蜜入りりんご「こみつ」
- 2015/11/29 お城と城跡を巡るツアー(終)松本城
- 2015/11/24 お城と城跡を巡るツアー④上田城跡公園
- 2015/11/19 お城と城跡を巡るツアー③小諸城址 懐古園
- 2015/11/16 お城と城跡を巡るツアー②松代城跡
- 2015/11/11 お城と城跡を巡るツアー①高田城
- 2015/11/04 ラウンドダンスについての新聞記事
- 2015/10/28 鈴虫 最後の1匹
- 2015/10/27 乳がん検診
- 2015/10/23 新監督誕生
- 2015/10/19 神戸三宮・旧居留地十五番館
- 2015/10/13 大英博物館展
- 2015/10/08 阪神タイガース
- 2015/10/04 最後の鈴虫
- 2015/09/28 ベスト・オブ・クラシック『横山幸雄さん』
- 2015/09/24 お墓参り
- 2015/09/17 西九州ツアー(終) 天草から熊本城へ
- 2015/09/13 西九州ツアー⑤雲仙地獄
- 2015/09/09 西九州ツアー④雲仙普賢岳
- 2015/09/05 西九州ツアー③西海国立公園・九十九島を遊覧船で観光
- 2015/08/28 西九州ツアー②平戸の街を散策
- 2015/08/24 西九州ツアー①生月島
- 2015/08/19 京都コンサートホールのチケット
- 2015/08/16 『つきの井』の鈴虫
- 2015/08/12 ベランダで採れる大葉
- 2015/08/09 ラウンドダンス『悲しい酒』
- 2015/08/07 鈴虫その後
- 2015/08/02 高槻・樫田 二料山荘で昼食
- 2015/07/27 またまた貰われていった鈴虫
- 2015/07/20 孫の北海道修学旅行
- 2015/07/14 我が家の鈴虫
- 2015/07/08 孫の白馬村修学旅行土産
- 2015/07/02 今年初めてなった胡瓜
- 2015/06/27 松山旅行 子規堂その他市内巡り(終)
- 2015/06/22 松山城
- 2015/06/18 松山旅行・坂の上の雲ミュージアム
- 2015/06/14 松山旅行・道後温泉
- 2015/06/07 ラウンドダンス
- 2015/05/30 須磨離宮公園
- 2015/05/20 ラウンドダンス・ワンコインパーティ
- 2015/05/16 高槻ええとこBOOK
- 2015/05/12 みどりのカーニバル
- 2015/05/06 水茄子のぬか漬け
- 2015/05/04 高槻市少年少女合唱団定期演奏会
- 2015/04/28 『桜』についての講演会
- 2015/04/21 『はじめてのラウンドダンス』 教室
- 2015/04/16 竹田城下・寺町通りを散策
- 2015/04/12 竹田城跡・列車でのツアー
- 2015/04/09 阪神の元JFK・久保田投手についての新聞記事
- 2015/04/01 ボケの花
- 2015/03/29 開幕3連勝!阪神タイガース
- 2015/03/24 夫が読んだ『村上海賊の娘』
- 2015/03/16 阪急電車『ラッピングカー?』
- 2015/03/12 スクエアダンス
- 2015/03/09 阪神タイガース・オープン戦
- 2015/03/07 メールが消滅!
- 2015/03/01 今年も届いた『いかなごのくぎ煮』
- 2015/02/22 「肺炎球菌」予防接種
- 2015/02/19 デジアナ変換サービス終了
- 2015/02/15 本「おとなの教養」
- 2015/02/09 トレッドミル検査
- 2015/02/04 フォークダンス
- 2015/01/29 京都 晴明神社
- 2015/01/20 釜飯セットでご飯を炊いた!
- 2015/01/14 高槻 戎さん 石見のお神楽
- 2015/01/08 固形燃料で炊く釜飯セット
- 2015/01/02 久しぶり、雪のお正月
- 2014/12/26 年末お買い物ツアー
- 2014/12/23 インフルエンザ
- 2014/12/20 セラミックヒーターの正しい使い方が 今わかった
- 2014/12/17 洗面所の暖房
- 2014/12/10 高槻市民合唱団コンサート。ロッシーニ「スターバト・マーテル」
- 2014/12/07 広島宮島 厳島神社
- 2014/12/04 岩国・錦帯橋
- 2014/12/01 山口県 伊藤博文公旧宅と別邸、秋吉台
- 2014/11/26 萩・松下村塾
- 2014/11/22 出雲大社
- 2014/11/18 コカ・コーラウエストクラシックコンサート『 新イタリア合奏団』
- 2014/11/14 第51回高槻市民音楽祭
- 2014/11/08 京都・金福寺
- 2014/11/05 一乗寺下り松・宮本武蔵
- 2014/11/01 京都・詩仙堂
- 2014/10/26 みんなで歌おう『日本の歌百選』
- 2014/10/21 ボケの実
- 2014/10/19 遂に王者巨人に勝ちました
- 2014/10/12 やった!阪神タイガース
- 2014/10/07 阪神タイガース
- 2014/09/25 グンゼ博物苑
- 2014/09/19 『題名のない音楽会』公開収録
- 2014/09/14 甥っ子ちゃんの結婚式
- 2014/09/08 同志社交響楽団・しんまちクラシック
- 2014/08/31 ヒロシマ平和祈念コンサート・レクイエム『碑(いしぶみ)』
- 2014/08/23 孫の家族の北海道旅行・フェリーと寝台特急の旅
- 2014/08/19 芥川高校和太鼓部演奏会
- 2014/08/18 富岡製糸場からの帰り道・車山高原
- 2014/08/12 富岡製糸場
- 2014/08/08 富岡製糸場と軽井沢を巡るツアー①軽井沢
- 2014/08/02 本『赤毛のアン』村岡花子訳
- 2014/07/27 地域の夏祭り
- 2014/07/24 朝ドラ『花子とアン』
- 2014/07/20 頂いた野菜
- 2014/07/16 映画『第三の男』
- 2014/07/10 親と子メダカを別々の水槽へ
- 2014/07/06 メダカの子どもが生まれた
- 2014/06/26 貰って来た鈴虫
- 2014/06/20 今年の梅酒と2度目収穫の胡瓜
- 2014/06/11 混声合唱団「 コール・みずき」演奏会
- 2014/06/05 はじめて行った宇治平等院
- 2014/06/01 ラッキョウと昨年の梅酒
- 2014/05/26 ウイーン少年合唱団コンサート
- 2014/05/19 恐竜特別展『トリケラトプス』
- 2014/05/17 長居植物園
- 2014/05/11 みどりのカーニバル
- 2014/05/08 ジャーマンアイリスが咲いた
- 2014/05/05 孫達と行った「しろあと歴史館」 侍アート・甲冑
- 2014/04/30 高槻少年少女合唱団定期演奏会
- 2014/04/26 公民館利用の説明会と防犯学習会
- 2014/04/21 小野田寛郎さんの本「生きる」
- 2014/04/17 三島江のれんげ畑
- 2014/04/14 タイガース 強い!
- 2014/04/13 桃の花
- 2014/04/08 兵庫県立歴史博物館・軍師官兵衛大河ドラマ特別展。大河ドラマ館
- 2014/04/03 姫路城・官兵衛の歴史館
- 2014/03/30 黒田官兵衛と姫路城
- 2014/03/26 加賀温泉・尼御前岬~巨大観音様(終)
- 2014/03/24 加賀温泉 CANバスに乗って
- 2014/03/22 加賀温泉・かにツアー
- 2014/03/17 お買い物ツアー
- 2014/03/13 停電時 自動感知点灯のサーチライト
- 2014/03/07 今年も届いた!『いかなごの釘煮』
- 2014/03/06 第2回JR西日本ファミリーコンサート
- 2014/02/27 『LADO』クロアチア国立ラド民族音楽舞踊団公演
- 2014/02/24 混声合唱団『こーる・ゆう』コンサート
- 2014/02/20 市バス利用で快適生活
- 2014/02/17 毎日感動!SOCHI オリンピック
- 2014/02/12 サークルに入って一年
- 2014/02/07 血圧計
- 2014/02/03 節分
- 2014/01/30 LED常備灯
- 2014/01/27 高槻市大防災訓練に行ってきた
- 2014/01/23 桜草
- 2014/01/19 電池がどれでもライト
- 2014/01/16 今年はピアノの練習をする!
- 2014/01/11 ヴィヴィアン・リーの映画『アンナ・カレニナ』
- 2014/01/03 孫とのお正月
- 2013/12/29 冬休みコンサート『耳で楽しむ絵本朗読とピアノの世界』
- 2013/12/26 今年はサクラソウが出て来なかった
- 2013/12/19 TV「あさイチ」で知った掃除用洗剤
- 2013/12/11 マユミの木
- 2013/12/06 万博公園②日本庭園お茶室 汎庵・万里庵
- 2013/12/03 万博公園で紅葉と食事を楽しむ
- 2013/11/30 しろあと歴史館・高山右近の生涯
- 2013/11/27 老婦人がひったくりに遭った
- 2013/11/24 伊勢神宮の鬼門を守る寺・朝熊岳金剛證寺
- 2013/11/20 伊勢神宮・おはらい町とおかげ横丁
- 2013/11/17 伊勢神宮(内宮)へ行く
- 2013/11/13 伊勢神宮への旅
- 2013/11/09 疲労回復・予防セミナー
- 2013/11/04 サワガニ
- 2013/10/28 みんなで歌おう 日本の歌百選
- 2013/10/23 市民医学講座
- 2013/10/16 英国女王陛下の近衛軍楽隊コンサート
- 2013/10/13 今年の阪神タイガース
- 2013/10/09 頂いた栗と野菜
- 2013/10/04 ふれあいアップ講座
- 2013/09/30 夫がつけている阪神タイガース勝敗表
- 2013/09/24 お墓参りと萩の寺・正暦寺
- 2013/09/19 母校の緑
- 2013/09/15 咲き続けた ハイビスカス
- 2013/09/10 隠れたべストセラー?黒部ケーブルカーの駅で売ってる『立山の本』
- 2013/09/05 法事
- 2013/08/29 孫の家族の引っ越し
- 2013/08/23 サマーブラスコンサート
- 2013/08/20 黒部駅の面白駅員さんと本『立山黒部物語』
- 2013/08/15 黒部ダムと立山・室堂へ
- 2013/08/11 黒部峡谷トロッコ列車
- 2013/08/08 サンダーバードに乗って
- 2013/08/04 オンラインチケット
- 2013/07/31 暑さが抑えられる(?)カーテン
- 2013/07/28 今年の夏祭り
- 2013/07/20 フォークダンスサークル
- 2013/07/11 緒方洪庵の除痘館見学
- 2013/07/05 緒方洪庵の適塾
- 2013/07/01 少彦名神社とくすりの道修町資料館
- 2013/06/28 リサイタル・ノヴァ公開録音とFM放送
- 2013/06/26 無料パスと保冷用買い物袋
- 2013/06/21 今年の梅酒と梅ジャム
- 2013/06/18 迷子のザリガニ
- 2013/06/14 ラッキョウを漬ける
- 2013/06/09 知り合いから貰った赤いそら豆
- 2013/06/05 「散りゆく八重の桜ー会津の悲劇」講演会
- 2013/06/01 クラス会・京都『海寶寺』で普茶料理
- 2013/05/26 対決!藤浪投手と大谷選手
- 2013/05/22 人間ドックの後の『百楽』での昼食
- 2013/05/18 知り合いから頂いた花と野菜
- 2013/05/13 大阪駅前のモアイ像
- 2013/05/11 西の丸櫓群と長局(百閒廊下)千姫ぼたん園 [姫路城終]
- 2013/05/09 『天空の白鷺』姫路城『リの一渡櫓』内部公開
- 2013/05/07 大天守保存修理中の姫路城を見学
- 2013/05/03 新しい携帯電話
- 2013/04/29 高槻市少年少女合唱団定期演奏会
- 2013/04/23 国立国際美術館『美の饗演・関西コレクションズ』
- 2013/04/17 テレマン室内オーケストラ定期演奏会
- 2013/04/14 メガネ屋さんの視力検査機
- 2013/04/13 好調の阪神タイガース
- 2013/04/09 『八重の桜』 松平容保の『金戒光明寺』
- 2013/04/03 大河ドラマ『八重の桜』の八重と襄が暮らした新島旧邸
- 2013/03/29 大阪市音楽団ワンコインコンサート
- 2013/03/22 孫のスキー合宿・お土産
- 2013/03/18 本『ふるさと高槻』
- 2013/03/12 ご近所から頂いた水菜
- 2013/03/10 WBC侍ジャパン また勝った!
- 2013/03/09 しびれた!WBC『日本対台湾』戦
- 2013/03/05 フォークダンス同好会
- 2013/02/28 JR西日本吹奏楽団第1回ファミリーコンサート
- 2013/02/24 木谷悦子さんクロマチックハーモニカコンサート
- 2013/02/20 NHK・FM公開収録『リサイタル・ノヴァ』
- 2013/02/15 孫からバレンタインデー『友チョコ』のおすそ分け
- 2013/02/13 ようやく咲き始めた今年の水仙
- 2013/02/08 私の寒さ対策
- 2013/02/05 神峯山寺で聞いたほら貝の音
- 2013/01/31 映画『レ・ミゼラブル』
- 2013/01/25 本『体脂肪計タニタの社員食堂』
- 2013/01/15 送られてきた『神崎かるた』
- 2013/01/12 乗り捨て自転車 その後
- 2013/01/08 本 『新島八重と夫、襄』
- 2013/01/07 大本教について NHK・ETV特集
- 2013/01/02 ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート2013
- 2012/12/27 知人から貰った植物・水栽培で根が出た
- 2012/12/21 エル・グレコ展
- 2012/12/17 防災ずきん
- 2012/12/14 ミニチュアハウスと紙彩画展(ギャラリーからころ)
- 2012/12/11 日本ハム 大谷投手と栗山監督
- 2012/12/09 豊岡市但東町にある安国寺・ドウダンツツジ
- 2012/12/06 天橋立『元伊勢籠神社(もといせこのじんじゃ)』
- 2012/12/03 天橋立 傘松公園・股のぞき
- 2012/11/29 日本三景の一つ 天橋立
- 2012/11/26 足利尊氏の生誕地・京都府綾部市にある安国寺
- 2012/11/23 木曜・TV時代劇・薄桜記
- 2012/11/20 『ららら クラシック』 ルベン・シメオ トランペット
- 2012/11/17 義妹から届いた見舞いの魚
- 2012/11/15 不覚にも骨折! ようやくギブスが取れた
- 2012/11/09 孫の修学旅行・お土産のもみじ饅頭
- 2012/10/30 最近よく聴くトランペット協奏曲・CD
- 2012/10/27 夏から咲き続ける鉢花
- 2012/10/23 サッカー・長谷部誠選手の『心を整える』を読んで
- 2012/10/18 友人に貰った花
- 2012/10/12 阪神タイガースとサンTV面白 CM
- 2012/10/06 孫の運動会
- 2012/09/30 大阪市音楽団ワンコインコンサート
- 2012/09/26 東舞鶴・高浜間の ピカピカ電車
- 2012/09/24 高浜・城山公園と青葉山
- 2012/09/21 高浜病院にお見舞い
- 2012/09/19 郷里のお墓へお参り
- 2012/09/14 横山幸雄さんショパン・ピアノソロリサイタル
- 2012/09/10 佐渡(終)宿根木(しゅくねぎ)散策 夫婦岩
- 2012/09/08 佐渡⑥尖閣湾クルーズと佐渡おけさ
- 2012/09/05 佐渡⑤佐渡金山
- 2012/09/03 佐渡④歴史伝説館とジェンキンスさん
- 2012/08/31 佐渡③トキの森公園
- 2012/08/28 佐渡・弾崎灯台・二つ亀・大野亀
- 2012/08/24 佐渡は遠かった!
- 2012/08/20 借りてきたライフジャケット
- 2012/08/17 市民プール
- 2012/08/14 本 『ふくらはぎをもむと 超健康になる』
- 2012/08/11 『福知山踊り』についての新聞記事
- 2012/08/08 孫の家の 玄関先のミニひまわり
- 2012/08/04 リサイタル・ノヴァ NHKホール
- 2012/08/01 辻久子さんの新聞記事 『人生の贈りもの』の続き
- 2012/07/29 今年の地域の夏祭り
- 2012/07/23 孫の家の緑のカーテン
- 2012/07/19 来年の大河ドラマ主人公『 新島八重の生き方』講演会
- 2012/07/13 スチームクリーナー
- 2012/07/11 玄関に置いた植物
- 2012/07/05 妹からのタイガースタオルと野菜・紫蘇ジュース
- 2012/07/03 映画『別れの曲』&近藤嘉宏リサイタル
- 2012/06/27 阪大博物館特別展 『巨大ワニと恐竜の世界』
- 2012/06/24 新入りのメダカ
- 2012/06/20 がくアジサイ
- 2012/06/18 ピロリ菌
- 2012/06/13 ラッキョウ
- 2012/06/09 ウイリアム・メレル・ヴォーリズ展 in高槻
- 2012/06/05 ご近所から頂いた孔雀サボテン
- 2012/06/01 山椒の佃煮
- 2012/05/29 高槻・檜尾川及び北摂地区の蛍についての講演会
- 2012/05/26 フクシアの花
- 2012/05/24 東映太秦映画村(終)
- 2012/05/22 東映太秦映画村② 中村座
- 2012/05/21 私も観た金環日食
- 2012/05/19 東映太秦映画村①
- 2012/05/16 大阪歴史博物館
- 2012/05/14 母の日のカーネーションと果物
- 2012/05/12 孫が驚いた大阪城の巨石
- 2012/05/09 孫と大阪城へ②
- 2012/05/05 大阪城天守閣前で 芥川高校和太鼓部が演奏
- 2012/05/02 昨年つくった梅酒
- 2012/04/28 ポケットが一杯あるベスト
- 2012/04/27 昨夜のタイガース 最高!
- 2012/04/21 『横山幸雄さんのピアノリサイタル』 予習の為のCD
- 2012/04/18 スポーツ安全保険
- 2012/04/13 旅行雑誌で見つけたパーカー
- 2012/04/10 パナソニック前の桜
- 2012/04/07 前島のセイヨウカラシナ
- 2012/04/03 数年ぶりの上宮天満宮
- 2012/04/01 エキナセアティ
- 2012/03/31 プロ野球が開幕
- 2012/03/30 お墓詣り
- 2012/03/27 ピアニスト横山幸雄さんのコンサートのチケット
- 2012/03/21 万博記念公園梅まつり
- 2012/03/19 新米のサッカーファン
- 2012/03/14 『懸賞で当たった!』というメール
- 2012/03/09 いかなごの釘煮
- 2012/03/05 高槻市消防音楽隊20周年記念コンサート
- 2012/03/02 歴史講座『幕末のヒロイン 皇女和宮と篤姫の覚悟』
- 2012/02/25 新聞 『声』欄に載っていた従兄弟の投書
- 2012/02/20 孫の住んでいた札幌の話
- 2012/02/16 お嫁サン宅に 省エネ鍋をプレゼント
- 2012/02/11 チュニックにはまり中
- 2012/02/08 ボケの花
- 2012/02/06 指揮者のゲルハルト・ボッセさん死去の新聞記事
- 2012/02/02 省エネ鍋でおでん
- 2012/01/29 省エネ鍋
- 2012/01/24 木谷悦子さんクロマチックハーモニカ・コンサート
- 2012/01/21 歴史講座『古曽部・芝谷遺跡をめぐって』
- 2012/01/14 NHKニューイヤー・カジュアルクラシックコンサート
- 2012/01/09 サークルの新年会
- 2012/01/06 今年の初散歩
- 2012/01/01 テレビで聴いたウイーンフィル・ニューイヤーコンサート
- 2011/12/28 城陽市 文化パルク城陽
- 2011/12/25 京都教育大学・吹奏楽部定期演奏会
- 2011/12/22 新しいプリンター
- 2011/12/20 喪中の葉書
- 2011/12/16 故障した?我が家のビデオデッキ
- 2011/12/12 朝ドラ『カーネーション』
- 2011/12/08 プリンターがピンチ!
- 2011/12/02 孫の急性虫垂炎
- 2011/11/29 今城塚古代歴史館で講演会
- 2011/11/26 万博公園
- 2011/11/22 からころ『岡原幸代さん』作品展
- 2011/11/19 辻久子さんの新聞記事 『人生の贈りもの』
- 2011/11/15 高槻室内管弦楽団 第6回定期演奏会
- 2011/11/11 南禅寺 大寧軒 お庭
- 2011/11/07 京都 細川流盆石展
- 2011/11/04 パンジーとアリッサムの苗のおすそ分け
- 2011/11/01 東京タワー・日枝神社、飛行機からの富士山
- 2011/10/30 皇居
- 2011/10/28 築地本願寺
- 2011/10/26 お台場
- 2011/10/23 隅田川クルーズ
- 2011/10/21 浅草 浅草寺
- 2011/10/19 東京・アメ横で迷子が3人
- 2011/10/17 柴又帝釈天と旧崎弥太郎邸
- 2011/10/15 東京スカイツリー
- 2011/10/13 東京・巣鴨商店街
- 2011/10/11 巣鴨 高岩寺・とげぬき地蔵
- 2011/10/09 明治神宮
- 2011/10/07 墨田区にある『東京都慰霊堂』
- 2011/10/05 翌朝の両国国技館
- 2011/10/01 東京・両国・ちゃんこ料理の後のおまけ
- 2011/09/28 東京下町散策ツアー 「両国でちゃんこの食事」
- 2011/09/24 第3回ABCホーム・カミング・コンサート
- 2011/09/19 音楽のごちそう 『なにわ歌謡ステージ』NHK公開録画
- 2011/09/14 孫の魚釣り その後のこと
- 2011/09/12 孫の魚釣り その②
- 2011/09/07 萱野三平旧邸長屋門
- 2011/09/02 我が家の鈴虫
- 2011/08/29 淡路島で 孫が 魚釣り
- 2011/08/27 今日のゴーヤ
- 2011/08/25 高島製パジャマ
- 2011/08/21 映画 『ナンネル・モーツアルトー哀しみの旅路』
- 2011/08/18 『琵琶湖周航の歌』資料館
- 2011/08/15 今年のゴーヤ
- 2011/08/12 箱館山ゆり園 その②
- 2011/08/07 滋賀県箱館山ゆり園
- 2011/08/03 小谷城跡
- 2011/07/31 高島市 大崎寺
- 2011/07/29 高島市 大溝城近くをガイドさんと散策
- 2011/07/27 高島市 大溝城跡
- 2011/07/24 ご近所から頂いた野菜
- 2011/07/21 映画『しあわせの雨傘』
- 2011/07/17 歴史講座 『坂の上の雲』の群像たち
- 2011/07/14 ゲルハルト・ボッセさん指揮の演奏会
- 2011/07/10 画廊 『からころ』
- 2011/07/07 彦根・夢京橋キャッスルロード(彦根城終わり)
- 2011/07/05 彦根城・玄宮園
- 2011/07/02 彦根城博物館
- 2011/06/30 彦根城その②
- 2011/06/27 彦根城
- 2011/06/23 映画 『英国王のスピーチ』
- 2011/06/19 知り合いから届いた釣りの成果・イサキ
- 2011/06/16 サークル友人から貰ったアジサイ
- 2011/06/12 歴史講座『三姉妹激突!大坂の陣』
- 2011/06/07 クラスメイトが指導している『盆石』
- 2011/06/03 今城塚古墳公園
- 2011/05/29 今城塚古代歴史館
- 2011/05/25 石山寺
- 2011/05/20 寿長生の郷 庭園を散策
- 2011/05/15 滋賀県・寿長生(すない)の郷
- 2011/05/10 高槻しろあと歴史館 特別展『城下町高槻のはじまり』
- 2011/05/05 知り合いの庭のパンジー
- 2011/04/30 歴史講座 『お江 その時 高槻は~』
- 2011/04/27 わが家のパンジー
- 2011/04/23 肺炎球菌ワクチン
- 2011/04/18 舞鶴市・大庄屋・上野家
- 2011/04/16 今年の阪神タイガース
- 2011/04/13 西舞鶴 田辺藩藩校・明倫館正門
- 2011/04/09 丹後田辺城(西舞鶴)
- 2011/04/05 友人のカラオケ発表会
- 2011/04/01 震災地のこと
- 2011/03/26 椿の花
- 2011/03/21 安岡寺・花桃
- 2011/03/18 いかなごの釘煮
- 2011/03/14 東日本大震災
- 2011/03/11 野球のシーズン
- 2011/03/07 ジイジと孫のスケート
- 2011/03/02 登山家・田部井淳子さんの記事を読んで
- 2011/02/24 よく故障するプリンターと長持ち柱時計
- 2011/02/19 認知症についての講演会
- 2011/02/14 バレンタインデー 『友チョコ』
- 2011/02/09 テレビ『鶴瓶の家族に乾杯』
- 2011/02/06 孫の家の今年の節分
- 2011/02/03 節分
- 2011/01/31 安岡寺へ参拝
- 2011/01/29 『風邪は万病のもと』 と言うけれど・・・?
- 2011/01/24 小形さんから送られてきたCD
- 2011/01/22 病院の処置室で
- 2011/01/19 冬眠終了・スローでスタート
- 2011/01/09 冬眠
- 2010/12/21 高知市内巡り (高知の旅終わり)
- 2010/12/18 高知市大川筋 武家屋敷(旧手嶋家住宅)
- 2010/12/16 高知市内 山内家下屋敷と『ひろめ市場』
- 2010/12/13 高知城
- 2010/12/11 安芸の武家屋敷・野村家と安芸ドーム
- 2010/12/09 安芸 野良時計・弘田龍太郎曲碑
- 2010/12/06 高知県・安芸 岩崎彌太郎生家
- 2010/12/03 高知 龍馬を訪ねる旅・桂浜
- 2010/12/01 九州から届いた 『博多の明太子』
- 2010/11/28 知り合いがくれた パンジーとアリッサムの苗
- 2010/11/25 小形美香子さんのリサイタル案内状
- 2010/11/23 松江の武家屋敷
- 2010/11/21 松江市・小泉八雲旧居と小泉記念館
- 2010/11/18 松江城
- 2010/11/16 松江フォーゲルパーク その②
- 2010/11/14 松江フォーゲルパーク
- 2010/11/11 松江・宍道湖温泉
- 2010/11/07 境港市・水木しげるロード
- 2010/11/04 山陰方面旅行
- 2010/10/31 我が家の二つのカメラ
- 2010/10/29 秋の中之島バラ園
- 2010/10/26 大阪中之島・中央公会堂
- 2010/10/23 『咲くやこの花芸術祭』オープニングコンサート
- 2010/10/20 ブラスバンド同級会
- 2010/10/18 ああ! 阪神タイガースの一年が終わった!
- 2010/10/16 運動会・組み立て体操
- 2010/10/14 孫の運動会
- 2010/10/11 野草のいけ花?
- 2010/10/08 京都市学校歴史博物館
- 2010/10/03 ショパン生誕200年『別れの曲』シネマ&ミニリサイタル
- 2010/09/29 古代メキシコ・オルメカ文明展
- 2010/09/26 朝ドラ 『ゲゲゲの女房』
- 2010/09/22 『こーる・ゆう』 コンサート
- 2010/09/20 『その時歴史が動いた・私の龍馬伝』松平さん講演会
- 2010/09/16 ガムランと和太鼓の夕べ②
- 2010/09/12 ガムランと和太鼓の夕べ ①
- 2010/09/09 京都三条大橋・高山彦九郎
- 2010/09/05 ボストン美術館展
- 2010/08/31 ウイーン・シェーンブルン宮殿 夜のコンサート(旅行記終わり)
- 2010/08/29 新しいパソコン
- 2010/08/17 ウイーンフィル『ニューイヤーコンサート』の楽友協会ホール見学
- 2010/08/14 ウイーン市内めぐり
- 2010/08/11 オーストリア・ドナウ河クルーズ
- 2010/08/08 ドナウ川岸に建つメルク修道院
- 2010/08/05 ザルツカンマーグート・世界遺産の街・『ハルシュタット』観光
- 2010/08/02 ザルツカンマーグート・モーツアルトの母が生まれた街
- 2010/07/30 ザルツブルク・モーツアルトの生家とカラヤン邸
- 2010/07/27 オーストリア 『サウンド・オブ・ミュージック』のミラベル庭園
- 2010/07/23 ドイツ・ノイシュヴァンシュタイン城
- 2010/07/20 ロマンチック街道・世界遺産・ヴィース教会
- 2010/07/17 ドイツの街道 古城街道・ロマンチック街道
- 2010/07/15 ドイツ・ローテンブルクの城壁を歩く
- 2010/07/12 ドイツ・ローテンブルク城壁の中の街
- 2010/07/09 ドイツ・ハイデルベルク市内散策
- 2010/07/05 ドイツ・ハイデルベルグ城とカール・テオドール橋
- 2010/07/03 ドイツ・ワインの試飲
- 2010/06/29 ドイツ・ライン川クルーズ
- 2010/06/26 ドイツ・オーストリア旅行 ライン川沿いを散策
- 2010/06/20 『RAILWAYS』 49歳で電車の運転士になった男
- 2010/06/11 歴史の街伏見を散策
- 2010/06/08 坂本龍馬の寺田屋
- 2010/06/05 伏見・御香宮神社
- 2010/06/02 伏見・長建寺
- 2010/05/29 月桂冠大倉記念館
- 2010/05/25 冷泉家・王朝の和歌守展
- 2010/05/21 家の持ち主より先に入居したツバメ
- 2010/05/18 中之島公園・バラ園
- 2010/05/13 カラオケ教室 発表会
- 2010/05/07 パンジーの庭 ③
- 2010/05/01 NHK大阪放送局 『BKプラザ』
- 2010/04/27 NHK名曲コンサート
- 2010/04/22 しろあと歴史館 きらめく☆侍アート『川口コレクション名品選』
- 2010/04/17 四月の神峯山寺
- 2010/04/12 茨木市・辯天さんの桜
- 2010/04/05 パンジーの庭 ②
- 2010/03/30 パンジーの庭 ①
- 2010/03/28 芸能フェスティバル
- 2010/03/24 ピアノリレーコンサート
- 2010/03/19 映画 『インビクタス』負けざる者たち
- 2010/03/19 映画 『インビクタス』負けざる者たち
- 2010/03/14 映画 『蟹工船』
- 2010/03/12 防災フェスティバル
- 2010/03/09 双子の赤ちゃん誕生
- 2010/03/05 音楽会 『クラシック大好き』
- 2010/03/01 大手門から大阪城へ
- 2010/02/25 大阪城梅林
- 2010/02/21 園部城?を探して②
- 2010/02/18 園部城?を探して①
- 2010/02/13 ABCフレッシュコンサート
- 2010/02/07 映画 『オーシャンズ』
- 2010/02/03 節分
- 2010/01/31 『のぶカンタービレ』を読んで
- 2010/01/30 友人が急性白血病で・・・
- 2010/01/26 新型インフルエンザ予防注射
- 2010/01/22 パッチワークの小物入れ
- 2010/01/18 私の故郷にある限界集落のその後
- 2010/01/14 本 『今日の風、なに色?』
- 2010/01/09 孫とDS 『眼力トレーニング』
- 2010/01/06 神峰山寺へ初詣
- 2010/01/03 今年の千両
- 2009/12/29 新しいデジカメ
- 2009/12/25 塗り替えられた公園の『たこ』
- 2009/12/21 名古屋城の金のシャチ
- 2009/12/19 名古屋城・本丸御殿工事
- 2009/12/17 名古屋城・二之丸庭園
- 2009/12/15 名古屋城
- 2009/12/10 ゲルハルト・ボッセさん指揮 大フィルコンサート『運命』
- 2009/12/05 高槻市民合唱団コンサート プッチーニ『グローリア・ミサ』
- 2009/11/29 小形美香子さん&ポールさんのリサイタルに行ってきました
- 2009/11/24 『北摂の戦国時代・高山右近』 しろあと歴史館
- 2009/11/22 孫のインフルエンザその③
- 2009/11/19 孫のインフルエンザその②
- 2009/11/16 七五三詣
- 2009/11/14 季節性インフルエンザ予防注射
- 2009/11/09 地域の文化祭
- 2009/11/04 貰った小さなパンジーの苗
- 2009/10/30 大楠公戦跡碑
- 2009/10/25 湊川神社
- 2009/10/20 孫のクラスで新型インフルエンザ
- 2009/10/15 孫の運動会
- 2009/10/09 タヌキのふるさと・信楽陶芸村
- 2009/10/05 近江八幡古い町並み
- 2009/10/02 近江八幡 白雲館
- 2009/09/29 近江兄弟社・メンターム資料館
- 2009/09/26 近江八幡・瓦ミュージアム
- 2009/09/21 11月の小形美香子さんピアノリサイタル
- 2009/09/18 近江八幡・八幡掘・浮橋
- 2009/09/14 近江八幡・八幡掘
- 2009/09/10 近江八幡水郷巡り
- 2009/09/05 向かいの住宅地工事・車庫
- 2009/09/02 プリンターの買いかえ
- 2009/08/27 西宮・廣田神社
- 2009/08/24 お墓参り
- 2009/08/20 向かいの駐車場が住宅地に!!
- 2009/08/15 萩谷総合公園
- 2009/08/14 孫の帰省
- 2009/08/08 我が家のゴーヤ
- 2009/08/03 メダカの赤ちゃん部屋
- 2009/08/01 映画 『劔岳 点の記』
- 2009/07/26 地域の夏祭り
- 2009/07/23 何とか見えた!部分日食
- 2009/07/21 明日は部分日食
- 2009/07/16 映画『真夏のオリオン』
- 2009/07/11 ASAーCOMコンサート100回記念公演
- 2009/07/05 演奏会『津軽三味線の魅力』
- 2009/07/01 私の故郷の限界集落その②
- 2009/06/27 ご近所で頂いた額アジサイの花
- 2009/06/23 三好長慶の居城があった三好山(城山)
- 2009/06/18 亡き友人に貰ったアジサイ
- 2009/06/14 直江兼続講演会
- 2009/06/09 コンクール優勝盲目の天才ピアニスト辻井伸行さん
- 2009/06/05 神峯山寺行き
- 2009/05/30 高槻出身のピアニスト・小形美香子さんのCD
- 2009/05/25 大阪城『残念石』
- 2009/05/23 大阪城
- 2009/05/19 大阪水上バス(アクアライナー)体験
- 2009/05/12 私の故郷にある限界集落
- 2009/05/09 あやめが咲いた
- 2009/05/02 映画 『レッド・クリフ PART Ⅱ』
- 2009/04/27 我家のメタボシクラメン
- 2009/04/24 サークル友人の死
- 2009/04/21 ウクレレジャズトリオ ティータイムコンサート
- 2009/04/18 江戸時代の役所 『高山陣屋』
- 2009/04/15 飛騨の小京都・高山
- 2009/04/12 世界遺産白川郷② 明善寺
- 2009/04/10 世界遺産 合掌造り白川郷①
- 2009/04/07 飛騨大鍾乳洞
- 2009/04/03 世界遺産合掌造り 五箇山
- 2009/03/30 『ワイドビューひだ』で奥飛騨温泉郷へ
- 2009/03/24 『エマニュエル・パユ 』フルート リサイタル
- 2009/03/18 映画 『おくりびと』
- 2009/03/14 消防フェスティバル②起震車体験
- 2009/03/12 消防フェスティバル①はしご車体験
- 2009/03/08 『いかなごのくぎ煮』の定期便
- 2009/03/02 仲道郁代さん ピアノリサイタル
- 2009/02/26 コンサート 『あの曲を金管五重奏で』
- 2009/02/19 映画 『マンマ・ミーア』
- 2009/02/13 音楽物語 『銀河鉄道の夜』
- 2009/02/08 北海道土産 タラバガニ
- 2009/02/04 溶連菌感染症
- 2009/01/24 指宿産 スナックえんどう
- 2009/01/18 なみはやドームで初スケート
- 2009/01/12 サークル新年会
- 2009/01/06 石清水八幡宮へ初詣で
- 2009/01/02 テレビでウイーンフィルのニューイヤーコンサート
- 2008/12/28 映画 『私は貝になりたい』
- 2008/12/22 スローカートロンボーン四重奏団 コンサート
- 2008/12/18 高槻市民合唱団・第九演奏会
- 2008/12/14 リガ大聖堂少年合唱団クリスマスコンサート
- 2008/12/09 映画 『レッド・クリフ PART Ⅰ』
- 2008/12/05 コンサート ソング・フォー・メモリーズ
- 2008/12/01 映画 ブーリン家の姉妹
- 2008/11/27 母と二人三脚 ピアノパラリンピックを目指すみゆきさんのピアノ
- 2008/11/24 アサ・コムコンサート 心躍る魅惑のタンゴ
- 2008/11/21 姫路城・お菊の井戸(終わり)
- 2008/11/19 備前丸から見た姫路城
- 2008/11/17 姫路城⑤ 天守閣からの眺め
- 2008/11/15 姫路城④ 大天守と小天守
- 2008/11/13 姫路城③石垣
- 2008/11/11 姫路城② 西の丸広場
- 2008/11/08 姫路城
- 2008/11/02 知覧・武家屋敷群 (鹿児島の旅終わり)
- 2008/10/31 特攻隊員 憩いの場所・富屋食堂
- 2008/10/28 知覧・特攻平和会館 飛行機
- 2008/10/26 知覧・特攻隊 三角兵舎
- 2008/10/23 知覧・特攻平和会館
- 2008/10/19 鹿児島・黒川紀章さん設計のホテル
- 2008/10/15 西郷隆盛について
- 2008/10/11 鹿児島・尚古集成館と仙巌園
- 2008/10/08 桜島
- 2008/10/06 池田湖・大鰻
- 2008/10/03 指宿・砂蒸し温泉
- 2008/09/30 いぶすき・篤姫館
- 2008/09/27 篤姫が育った所
- 2008/09/23 篤姫ゆかりの地を巡る旅・鹿児島
- 2008/09/18 本・『ホームレス中学生』
- 2008/09/11 我家の癒し・メダカ
- 2008/09/04 映画『ラフマニノフ ある愛の調べ』
- 2008/08/29 コミュニティ夏祭り
- 2008/08/24 高槻しろあと歴史館・甲冑大図鑑
- 2008/08/16 白血病闘病記『翼をください』
- 2008/08/09 骨髄バンク登録推進運動 命のつどい
- 2008/08/03 映画 『崖の上のポニョ』
- 2008/07/27 地域の夏祭り
- 2008/07/20 英国スコットランド・ブラスバンド・コンサート
- 2008/07/12 映画 『奇跡のシンフォニー』
- 2008/07/05 小形美香子さんピアノリサイタル
- 2008/06/29 誕生日プレゼント
- 2008/06/24 綾部温泉
- 2008/06/18 けやきの森市民大学講座・横田滋さんご夫妻
- 2008/06/14 フランス カー・ルージュに乗って凱旋門へ(終)
- 2008/06/11 フランス・ノートルダム寺院
- 2008/06/08 フランス・セーヌ河クルーズ
- 2008/06/04 フランス・モンサンミッシェル
- 2008/06/01 フランス・コンコルド広場
- 2008/05/29 フランス ヴェルサイユ宮殿
- 2008/05/25 ナポレオンが眠るアンヴァリッド教会
- 2008/05/22 パリ エッフェル塔
- 2008/05/19 ユーロスターに乗ってフランスへ
- 2008/05/15 ロンドンの街の様子と携帯電話
- 2008/05/12 英国 ケンジントン宮殿
- 2008/05/09 ロンドン・大英博物館
- 2008/05/05 ロンドン市内観光
- 2008/05/02 英国旅行 シェークスピアの生家
- 2008/04/28 英国旅行 ロンドンから西へ
- 2008/04/25 英国・フランスへの旅
- 2008/04/18 卒業記念プレゼント
- 2008/04/09 孫との初ボーリング
- 2008/04/04 チェンバロコンサート
- 2008/03/29 高瀬佳子さんコンサート
- 2008/03/24 クラスメイトの夫君はカリスマ医師だった
- 2008/03/19 映画『ぼくのピアノコンチェルト』
- 2008/03/15 塩谷哲 ソロピアノコンサート
- 2008/03/10 『いかなごのくぎ煮』の定期便
- 2008/03/06 2日目は上の孫の参観日
- 2008/03/04 孫の参観日
- 2008/02/28 映画 『ウォーターホース』
- 2008/02/23 関西学院大学・交響楽団コンサート
- 2008/02/19 植物作品展
- 2008/02/16 こーる・ゆうコンサート
- 2008/02/09 映画「4分間のピアニスト」
- 2008/01/26 映画 『アース(地球)』
- 2008/01/15 サークル新年会
- 2008/01/08 神峯山寺へお参り
- 2008/01/03 初詣で
- 2007/12/24 シンフォニーホールでのクリスマスファミリーコンサート
- 2007/12/17 ASAーCOMコンサートクリスマス版
- 2007/12/15 絵本作家エム・ナマエ氏の絵
- 2007/12/11 クリスマス・ファンタジー
- 2007/12/05 ナガスクジラの標本
- 2007/11/27 世界最大の翼竜展
- 2007/11/22 孫の七・五・三
- 2007/11/13 魅惑のトランペット
- 2007/11/13 続・作品展・幼稚園児の作品
- 2007/11/12 児童の作品展
- 2007/11/05 映画「グッド・シェパード」を観て
- 2007/10/31 やったね!岡島秀樹投手!
- 2007/10/27 神戸女学院大・子どものための音楽会
- 2007/10/19 三好長慶・しろあと歴史館
- 2007/10/13 運動会 組立て体操
- 2007/10/08 孫の運動会
- 2007/10/02 清里高原と八ヶ岳高原列車
- 2007/09/26 初秋の富士山
- 2007/09/21 長居植物園
- 2007/09/10 パヴァロッティさん 逝去を悼む!
- 2007/09/03 植木鉢でゴーヤを!
- 2007/08/23 歌・ピアノ・ヴァイオリンとオーケストラ
- 2007/08/13 谷瀬の吊橋と十津川温泉
- 2007/07/29 自治会夏祭り
- 2007/07/07 祝米大リーグオールスター選出岡島投手
- 2007/07/02 高槻花しょうぶ園
- 2007/06/18 孫の参観日
- 2007/06/06 『風林火山』の講演会
- 2007/05/22 大山崎山荘美術館とsuntory山崎蒸溜所
- 2007/05/05 六甲山牧場
- 2007/04/17 郡山宿本陣
- 2007/04/10 お花見
Posted by モッチ
at 2025/03/29