2011年09月24日
第3回ABCホーム・カミング・コンサート

第3回ホーム・カミング・コンサートを 聴きに行った。
ABC新人コンサートが毎年行われていて、これはオーディションを通った人のコンサートだった。
ABCフレッシュコンサート、これは新人コンサートで最優秀の成績をあげた人のコンサートらしい。新人コンサートは 聴きに行ったことがある。
ホーム・カミング・ンサートは ABC新人コンサートを卒業した人が出られるコンサートで、5年位毎に開かれているようだ。
ピアノソロ、ピアノデュオ、ソプラノ メゾソプラノ、バリトン独唱やデュオ、ピアノ3重奏(ヴァイオリン・チェロ・ピアノ)等が 演奏された。
独唱は マイクなしでホールの隅まで声がとおる。いつもながら クラシックの方の歌唱力は凄いと思う。
ピアノデュオの2・3曲目は、ハンガリー舞曲の第1番、第5番だったが、私の大好きな曲、あまりにも息がぴったりでびっくりした。
プログラムを後で見たら、デュオで300回以上弾いておられるとの事だったし この中に夫婦がひと組いるとも書いてあった。このデュオが 夫婦だと確信したが・・・?
一人で開くリサイタルは大変だと思うけれど、二人なら楽しいだろうと素人の私は思う。

遅く行ったので 座席券交換が遅れて なんと前から2列目・・・

昔 交響楽団をこのホールの1列目で聴いた時は、チェロの真ん前だった。チェロパート1列目と左のヴァイオリンしか見えなかった。
今回は シンフォニーホールの舞台向うにあるパイプオルガンも しっかり見てきた。(演奏はないので 見ただけだったけれど・・・)
昔 パイプオルガンの真下の席で ピアノリサイタルを聴いた事もあった。
今回は そこまで聴衆を入れていなかった。
このABCコンサートの審査委員長は 伊藤京子さんだった。
伊藤京子さんが 車椅子で挨拶に出て来られた。
伊藤京子さんは 確かずっと前に 美しい声で歌って来られたクラシックの大御所だと思うが・・・? 昔テレビで歌を聴いたように思う。
挨拶に出て来られて、会場全体が大拍手をしていた。今回のコンサートの入場料は 全額 東日本大震災の方に寄付されるとお話しされていた。
私達に美しい音楽を聴かせてくださったし、音楽で震災を応援・・・、素晴らしい演奏会だった

Posted by モッチ
at 06:09
│Comments(0)