オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2015年05月06日

水茄子のぬか漬け

水茄子のぬか漬け


知り合いから 毎年のように 泉州の水茄子のぬか漬けを頂く。
これがとても美味しいgood
普通の漬物は結構塩辛いが 水茄子の味が甘くておいしい。 


水茄子のぬか漬け

洗った水茄子を 4つ割くらいにして 白い所はきゅっと絞ってから切って食べる。
賞味期限が5日間位あるが 我が家はしっかり味が好きなので 遅めに食べる。

水茄子を食べた後 残ったぬかは、漬物に利用する。 夏の間は胡瓜や茄子を漬けるOK

これが格別に美味しいgood
家で作るぬか床とは味が違う! プロがつくるぬか床に秘密があるのか、水茄子用は味が違うのか・・・・?

このぬか床に 市販のぬかを足していくと 少しずつまずくなっていくので泣き、胡瓜がお終いになる頃に 我が家のぬか床は終わりになる。














Posted by モッチ  at 21:29 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。