2013年09月24日
お墓参りと萩の寺・正暦寺

故郷にお墓参りに行って来た。
普段は 妹がこまめに行って 掃除やお参りをしてくれる。
私は昨年秋以来1年ぶり・・・。1年分のお参りをしてきた。
せっかく電車に乗って故郷迄来たので 昼食後 駅の観光センターで 見学出来る所を聞いた。
正暦寺で萩が見頃だと聞いて みに行く事にした。
昔住んでいた所の近くを通るので 行きは歩いて行った


お寺では 萩まつりというのをしていて、沢山の人が来ていた。


このお寺 昔 私が住んでいた所から結構近い所にある。
近くをうろうろしたり さわがにをとったりしたなあ・・・・。
お寺には 私が通っていた幼稚園の若い担任の先生が住んでおられたので、幼稚園時代 このお寺の先生の所に遊びに来た記憶もある。
お寺を通り抜けて長い階段を下りると 由良川に近道で行ける。
綾部を離れてからは 一度も行っていない。 もう先生はおられなかったが、私にとっては思い出のある寺だった。
本当に何十年ぶりに行った事になる。


お茶を頂く事になり お抹茶券を買って 本堂に上がった。 中に 萩の花がいけてあった。

お寺でゆっくりし過ぎて 1時間に1本の帰りのバスに乗り遅れてしまい、駅まで歩いて帰った

Posted by モッチ
at 21:26
│Comments(0)