オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2024年11月28日

「稲穂の輪祭り」に参加

ダンスサークルの代表の方から、「『稲穂の輪祭り』があるから参加しましょう。」というお誘いがあった。
高槻には各公民館に「稲穂会」という趣味のサークルがあって、そこで文化的な事やその他色々教養を身につけたりしておられる。
私は稲穂会には入っていないが、稲穂会に参加している方がお祭りがあるから出ましょうと言われて、月に1回練習しているシニアラインダンスで出る事になった。
磐手公民館で開かれたので はじめて磐手公民館に行った。
シニアラインダンスは簡単なステップを踏んで 90度ずつ回転していくもの。(半回転のものもある) 「四つのお願い音符」、「涙の太陽音符」、「恋の季節音符」とか 全部で5曲。練習不足なので  5曲もあると あやふや・・・ワーイ 後ろ向きの時は 前の人のステップが見えないので ちょっと横を見たりしながらキョロキョロステップを踏んだ。みんな助け合いで・・・!(顔は笑って心はアセアセアセアセ
昔流行った曲なので、会場の人が手拍子をたたいてくれたり、にこにこして観て下さった。
指導の先生は 高齢者のボケ防止にいい!と言っていたが、人様の前でステップを踏んで(?) ボケ防止になった気がしている。





Posted by モッチ  at 13:44 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。