オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2021年11月17日

新聞で見た兵庫県豊岡市『安国寺のドウダンつつじ』

新聞で見た兵庫県豊岡市『安国寺のドウダンつつじ』

朝日新聞の記事

「燃ゆる思い」という 豊岡市但東町の安国寺の紅葉の新聞記事、かなり前に行って見た景色と同じだった。記事を見て思い出した。
記事によると、樹齢160年の樹で10㍍四方に枝を伸ばしているそうだ。
その時行ったのはツアーで 最後に安国寺に寄った。(他はどこを回ったのか・・・?)
とに角 今迄見た紅葉で一番だった。(数少ない経験だけど・・・)

見終わった後の帰りのバス道は真っ暗だった。行きがけに畑の中の田舎道を通ったのを見ていたので、帰り道 真っ暗の中、そこをくねくね運転される運転手さんの腕前に感心した記憶がある。。
夫は安国寺の記事を見たら 「あの時の運転手さんは上手やったなあ・・・?」と、そこを思い出していた。

同じ但東町に親戚があった。子どもの頃(小学校に入っていたかどうか・・・・?) 親戚の家に行った時は、上夜久野駅で降りて そこからバスに乗り・・・、終点で降りて、そこからくたびれるほど歩いたのを覚えているアセアセアセアセアセアセ
家の裏に綺麗な山水が流れて来ていて、山椒魚がいた。

登尾トンネルが出来てからは 福知山で高速を降りたら、車で楽に行けるようになっている。




Posted by モッチ  at 16:13 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。