オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2018年04月30日

高槻市少年少女合唱団第29回定期演奏会

高槻市少年少女合唱団第29回定期演奏会

今年も定期演奏会を聴きに行って来た。昨年は行く事が出来なかったので 楽しみにしていた。

Ⅰステージ みんなのうた
 「Believe」 「語りかけよう」 「地球の子ども」 「虹」 「未来へ」 「翼をください」 「さんぽ」  「となりのトトロ」
 「さんぽ」 「となりのトトロ」の時、「歌いたい人は舞台に上がってください」と指揮の国久先生が言われた。 そうしたら 10人以上が上がってきた。身振り手ぶりも結構覚えていて やる気満々だったので この子たちはもうすぐ入団するんだろうと思った。

Ⅱステージ 小林秀雄作品集
 児童合唱とピアノのための組曲「青い地球と子どもたち」より
  Ⅰ 川たちのうた
  Ⅶ 青い地球のうた     
 女性合唱曲集「落葉松」より
  Ⅱ あなたとわたしと花たちと
 児童合唱のための組曲「富士山」より
  Ⅰ 春がきたから
  Ⅳ 百年ったったある日の朝
 「作曲家・小林秀雄さんが 昨年亡くなられた」と 指揮の先生が言っておられた。追悼の意味も込めて この作品集を取り上げられたよう だ。

Ⅲステージ(賛助出演 OG合唱団 リーリ・セレーナ)
 心の瞳
 女性合唱組曲集「落葉松」より
  Ⅳ 落葉松(からまつ)

Ⅳステージ アニソン・ファンタジー
 「ドラえもんのうた」 「サザエさん」 「キミがいれば(名探偵コナンより)」 「おどるポンポコリン(ちびまる子ちゃんより)」・・・・・等6曲
 Ⅳステージの伴奏は 男子のOB団員だった。もし変声したとしても こういう形で参加できるのがいいなあと思ったgood

Ⅴステージ OGとの合同合唱
 児童合唱のための組曲 「火の国のうた」より 
  Ⅲ阿蘇

小学校低学年から高校生までが団員だそうで、兄弟姉妹の様な結びつきがあって いいなあと思った。
歌を聴いても すがすがしさが伝わってきた。





Posted by モッチ  at 14:18 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。