オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2011年10月13日

東京・巣鴨商店街

<
東京・巣鴨商店街

巣鴨通り

東京にこんな所が・・・?と思うほど 実に庶民的な通りだった。
巣鴨と聞くと 私は巣鴨プリズン(刑務所?)という暗い名が浮かんでくる。(トシか・・・?)
しかしこの辺りではなく もう少し西の方らしい。それは取り壊されて 今はサンシャイン60とかのビル群が建っていて、元の刑務所跡は公園になって 慰霊碑もあるらしい。

東京・巣鴨商店街

巣鴨通りのおせんべい屋さん


東京・巣鴨商店街

赤パンツ屋さん

こんな店もあった。店の中は 赤色だらけ、結構お客さんが 入っていた。
いくらなんでも 私はよう入らん赤面

そういえば昔 上野動物園に行った時だと思うが、上野駅におりた事があった。上野って 私の思う東京のイメージとは全然違う所だと思った。

ここも庶民的、負けてない力こぶ


東京・巣鴨商店街

都電荒川線に乗って

都電荒川線は 路線図によると、早稲田から三ノ輪橋という所迄 通っているらしい。私達は新庚申塚から 終点の三ノ輪橋まで乗った。
団体さん41名+添乗員さんで 電車移動をした。ひとつ前の電車には よそのツアーの団体さんが乗った。
目的は多分同じ、隅田公園からスカイツリーを見る?ニコニコ

昔 用事があって東京に滞在した時、暇が出来て 山手線を一周したり、地下鉄(東京メトロ?)の路線図片手にうろうろした事はあったが、都電に乗るのは 生まれて初めてだった ニコニコニコニコ







Posted by モッチ  at 15:12 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。