2011年07月24日
ご近所から頂いた野菜

ご近所から自家製の野菜を時々いただくが 今回は トマト ミ二トマト、胡瓜 青ジソ バジルをいただいた。
どれも とても新鮮でおいしい。 トマトは甘いし 胡瓜はそのままかじってもいい位・・・。お店でこんなのは売っていない

昔 私が子どもの頃住んでいた所では 父親は勤めの合間に、母は家事の合間に お米以外の野菜を沢山作っていた。
その頃の胡瓜にはとげがあった。おなかがすいたり 暇になると、家のそばの畑に行って 胡瓜やトマトをかじっていた。
勤めの合間に畑仕事とは・・・、のん気な時代だったと思う。
Posted by モッチ
at 19:59
│Comments(2)
モッチさんが、小さい頃、畑でトマトやきゅうりをかじっておられたお姿想像しています。
私も子供の頃、ガムに、野に咲くピンクの花や、クローバ-のような葉っぱを混ぜて噛み、色が変わるのを楽しんで遊んでいましたよ。
jamさまは ガムに花や葉っぱを混ぜて噛み 遊ばれたそうですが、私はしたことがありません。
色々楽しみ方があったんですね?
来年は 私もあんな美味しい胡瓜とかを作ってみたいなあと思っています。