2017年09月15日
ラウンドダンス・マリアナマンボ

今習っているのが 「Mariana Mambo」。
マンボは今迄にもやった事はあるが 今回のマンボはとても面白い。
振り付けは外国の方で 曲ははじめて聞いた。
向きは 壁を向いたり リバースを向いたり 円心を向いたり ライン方向を向いたり・・・、 同じステップでも あっち向きでやったり こっち向きでやったり、二人セットで色々変わる。
リズミカルな曲にリズミカルなステップなので、私にとっては 遊び感覚で踊れるダンス。(勿論 決まったステップで踊るが・・・)
ダンスが終わった後は みんな笑い顔になっていた。
帰りの電車も そのノリで帰ってきた

また別の曲で 「ブランデーグラス」というのも この間習った。
ルンバで踊るが、ムード一杯の曲。
この曲 多分 石原裕次郎さんの曲だと思う。
他にも 知っている曲が出て来ると 嬉しくなる。
次はどんな曲でダンスを習うのか 楽しみです。
Posted by モッチ
at 22:16
│Comments(2)
モッチさんのブログを読んでいると、そんな気持ちが伝わってきます。
私が通っているところは 全員女子、とても雰囲気のいい教室です。
私がラウンドダンスを好きになったのは 音楽が好きだという事もありますが、先生がユーモアも交えて とても分かりやすく丁寧に教えてくださるからだと思います。
先生のお陰です。