オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2019年05月03日

高槻市少年少女合唱団第30回記念定期演奏会

高槻市少年少女合唱団第30回記念定期演奏会

今年も聴きに行ってきました。

プログラム

Ⅰステージ スクールソング アンジェラ アキさんの『手紙』とか 『ミッキーマウスマーチ』とか8曲を きれいなハーモニーで・・・。
Ⅱステージ ふるさとの四季メドレー 『故郷』から始まって 『早春賦』とか春から冬までの10曲余りを 独唱・重唱もありで演奏。
Ⅲステージ 賛助出演 リーリ・セレーナ  少年少女合唱団のOGの方の合唱
Ⅳステージ 11ぴきのネコ 井上ひさし詩、青島広志作曲 (それを51匹のネコの皆さんが歌う)頭にそれぞれいろんなネコの耳をつけて 色とりどりのTシャツで・・・。 
ミュージカル風で 物語がわかりやすくて 面白い歌でした。この作詞・作曲家のお二人なら こんな感じになるのはわかります。
Ⅴステージ OGとの合同合唱
 女性(児童)のための合唱組曲「キュイジーヌ」
 Ⅰ.スパゲッティ・ペスカトーレ  Ⅱ.インド風チキンカレー  Ⅲ.パエリア  Ⅳ.オムレツ  Ⅴ.大阪風お好み焼き
  「キュイジーヌ」って何だろう?と思っていましたが、つまり 料理の作り方の歌でした。
  みんながエプロンをつけて雰囲気も出して歌いました。 
  最後『大阪風お好み焼き』で盛り上がる とても面白い歌でした。

今回の演奏会, 美しいだけでなく とても楽しい演奏会でしたハート












Posted by モッチ  at 10:08 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。