2023年05月05日
白内障の手術
私が白内障と言われたのは 40歳過ぎた頃、職場の検診か何かで初めて行った人間ドックで言われたような気がする??(検診の先生 よく見つけられたなあ・・・・) でも全く自覚症状はなかった。
その後、ほんの少しずつ進んで行ったようで、自分では進行しているのに殆ど気付かなかった。
でも年月が経つにつれて 世の中が霞んできた。眼科医で手術を勧められたが、コロナ禍がひどくなったので おさまるのを待っていた。コロナが減少してきたので 今回紹介された病院で手術をしてもらった。そこは1泊での入院手術と決まっていた。
手術の前の予備調査が色々あった。「眼鏡を掛けることに抵抗があるか?」「ない」。 見えるようになりたいのは①近く、②中間、③遠い所、(正確な数字は忘れた)。希望の順を書く。 これらの質問で挿入するレンズは決まったと思う。
先生が 穏やかな口調で説明をしながら、手術をしてくださった。まず片目だけ・・・。
手術前の検査・調査に比べて、手術は結構速く終わった。
手術の翌日、先生がテープでとめられていた眼帯を取ってくださって 「うまくいっています。」と言われて帰宅した。
家に帰って見た世の中の見え方、こんなに明かるかったのかと驚いた。
TVの画面も 新聞も広告も何もかも 色が鮮やか
ところが、鏡を見た私の顔のシミ、皺・・・これも驚き・・・
家の中の汚れ、これもよく見える
白内障でない人はこんな綺麗な景色を見ていたのか・・・? 私は何十年もこんな明るい世界を見ていなかったのか
悪い目の方から手術をしたが、ましだった筈の目だけで見ても、世の中霞みまくり・・・
こっちも悪いので すぐにでも反対側の手術をしたいが・・・。今 目薬を4種類 それぞれ決まった時間に1日4回 5分あいだをあけてさす。寝る時は目を触るといけないので眼帯をして寝る。忘れてはいけないので これが高齢者には面倒。
でもこんな綺麗な世の中に出会えるのなら もっと早くすればよかったと思っている。
その後、ほんの少しずつ進んで行ったようで、自分では進行しているのに殆ど気付かなかった。
でも年月が経つにつれて 世の中が霞んできた。眼科医で手術を勧められたが、コロナ禍がひどくなったので おさまるのを待っていた。コロナが減少してきたので 今回紹介された病院で手術をしてもらった。そこは1泊での入院手術と決まっていた。
手術の前の予備調査が色々あった。「眼鏡を掛けることに抵抗があるか?」「ない」。 見えるようになりたいのは①近く、②中間、③遠い所、(正確な数字は忘れた)。希望の順を書く。 これらの質問で挿入するレンズは決まったと思う。
先生が 穏やかな口調で説明をしながら、手術をしてくださった。まず片目だけ・・・。
手術前の検査・調査に比べて、手術は結構速く終わった。
手術の翌日、先生がテープでとめられていた眼帯を取ってくださって 「うまくいっています。」と言われて帰宅した。
家に帰って見た世の中の見え方、こんなに明かるかったのかと驚いた。
TVの画面も 新聞も広告も何もかも 色が鮮やか

ところが、鏡を見た私の顔のシミ、皺・・・これも驚き・・・


白内障でない人はこんな綺麗な景色を見ていたのか・・・? 私は何十年もこんな明るい世界を見ていなかったのか

悪い目の方から手術をしたが、ましだった筈の目だけで見ても、世の中霞みまくり・・・

でもこんな綺麗な世の中に出会えるのなら もっと早くすればよかったと思っている。
Posted by モッチ
at 09:26
│Comments(0)