2010年09月05日
ボストン美術館展

新しいパソコンに慣れなくて なかなか使いこなせなくて ブログどころではなかった。
新しいパソコンは Wndows 7、操作がわからなくてまごまご、おまけにノートパソコンを使うのがはじめてだったので NXパッドとやらが使いこなせなくて、カーソルが自由に動かせず イライラ

あきらめて マウスを買いに行って来た。(やれやれ

ボストン美術館展に行って来た話、行こう行こうと思いながら 日を伸ばしていたらついに終了日が迫ってきて あわてて行って来た。(いつものパターン・・・)
本家のボストン美術館が 一部改修中なので 日本に展示品が来ているらしい。
もうすぐ開催期間が終わるというのに 凄い人だった。入るのに20分待ち、入っても絵の周りは人だらけ、一つの絵を観るのにも苦労した。
私が行こうと思う位だから 人で一杯になるのはわかる。
マネ、モネ、ミレー、その他有名な画家の絵がたくさんあった。
私は 人物の絵が素晴らしいと思ったし、好きだった。
美しいし雰囲気が柔らかいし こういう絵が 私に安らぎを与えてくれる。

娘は 本場ボストンで観たらしいが、「ボストン美術館は 広くてすごい! 日本と違って ゆっくり観られるよ。一度観てみたら?」と言っていた。
Posted by モッチ
at 07:59
│Comments(0)