オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2023年01月04日

安岡寺へ初詣

安岡寺へ初詣

表参道


安岡寺に初詣に行ってきた。安岡寺は天台宗の寺院、初詣に行くには一番近いお寺です。
密を避ける為に 日にちをずらして行った。この頃になると 人は少なかった。

この門から長い石の坂道を登って行く。
最初はゆるい道だけれど、最後は急な石段、急な石段は年寄りには危ないので 最近は女坂というゆるい道を進むアセアセ
安岡寺へ初詣

車で来る人は 石段は登らないで 裏参道を通る。本堂近くに駐車場がある。我が家も車がある頃は 石段からは行かなかった。

安岡寺へ初詣

千手観音堂

中の木造千手観音坐像は国の重要文化財に指定されている立派なものだが、正月を過ぎていたので もう見る事は出来なかった。

安岡寺へ初詣


鐘楼

行き帰りに通る石段の横には 沢山の墓地がある。墓地はお寺さんがしっかり管理しておられる。 通路は舗装してあるし 草は全く生えていない。バケツ・ひしゃく等の墓掃除の道具もきちんと揃えてある。行き届いたお寺でいつも感心している。



Posted by モッチ  at 15:06 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。