オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2012年08月24日

佐渡は遠かった!

佐渡は遠かった!

添乗員さんが福井駅で調達した駅弁。これが結構美味しかったニコニコ

特急『サンダーバード』と『はくたか』を乗り継いで、直江津駅に着いた。そこからバスで直江津港へ・・・。

佐渡は遠かった!

タラップ(?)を渡って 今から大型旅客カーフェリー・こがね丸に乗る。歩きながら タラップの窓から見た船の前部


佐渡は遠かった!

船の後部。大きすぎて 窓からは全部は写らない



佐渡は遠かった!

船で貰ってきたパンフレット


佐渡は遠かった!

船の中

佐渡は遠かった!

海でも国道らしい。船の壁に これが貼ってあった。


佐渡は遠かった!

佐渡が見えてきた


佐渡は遠かった!

ようやく佐渡・小木港に着いた。タラップがつけられて いよいよ上陸good 乗船時間は 2時間40分。長いアセアセ



佐渡は遠かった!

たらい舟に乗る。今日の予定はこれだけ!

女船頭さんが たらい舟を漕いでくれた。 
18歳から70過ぎの方までいるらしいが、腕前は凄いオドロキ 前進は勿論 くるっとひと回りでも 自由自在・・・・。
向きを変えて 後ろのたらい舟に近づいて 後ろの船頭さんに私達のカメラを渡して 私達の写真を撮ってくれた。
前のたらい舟に乗っていたおじさんが 舟漕ぎに挑戦していたが、前にも後ろにも行かないワーイ  夫はそれを見て挑戦しなかった。
波も全然なくて とても穏やかな海だった。

このたらい舟、海の幸をとるのによさそう…good
実際にサザエやアワビ等を 箱メガネでとっているらしい。

たらい舟は とても面白かったニコニコ











Posted by モッチ  at 16:11 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。