2014年09月14日
甥っ子ちゃんの結婚式

本当に久しぶりに受け取った結婚式の案内状・・・、ルンルン気分で出かけてきました。
私達夫婦には 甥っ子・姪っ子ちゃんは沢山いるけれど、独身を貫きそうな者もいるし、孫の結婚式は まだまだ先の事だし・・・


フルート・バイオリン・ピアノの生演奏が流れる中、女性司会者の進行で 結婚式が始まりました。
指輪の交換の場面となりました。
姪っ子ちゃん、やり方は前もって聞いたようですが、式場ではリハーサルなしのぶっつけ本番。 ニコニコしながら指輪の入ったケース(リングピローというそうです) を持って登場、 一人で歩き、花婿さんに渡して 見事に大役を果たしました。
花婿さんは中学・高校・大学と吹奏楽部所属、花嫁さんも別の学校ではありますが 吹奏楽の経験者 二人とも腕前は相当あるようです。
(ホテルへ行く時のシャトルバスには 楽器持参の吹奏楽の元仲間らしい方が沢山乗っておられました。)



披露宴の後半、二人のそれぞれの中学・高校・大学の吹奏楽部の仲間が集まって この日の為に臨時の吹奏楽団を作って曲を披露!
臨時吹奏楽団とは思えないほどの演奏ぶりでした。
花嫁さんは 後半の演奏に加わり(ウエディングドレス姿で)、見事な演奏を披露されました。

披露宴の場所は 中庭にも用意されていました。
中庭の壇上にいる花婿・花嫁さんを囲みながら、二人へのお祝いの気持ちを込めて 全員で風船を飛ばしました。
中庭に用意されていたケーキ等の沢山のデサートも 美味しく頂きました


今は こんな楽しい結婚式・披露宴の時代なのか・・・?と 感心しながら帰ってきました。
Posted by モッチ
at 20:08
│Comments(0)