オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2021年12月11日

大阪府の人口の新聞記事

大阪府の人口の新聞記事

朝日新聞に2020年国勢調査大阪府の人口の結果が載っていた。
前回の国勢調査の頃は多忙を極めていたので 記事の記憶は全くない。 今はコロナ自粛中で暇なもので 新聞をゆっくり読むので・・・・。

東京の人口は大雑把に言って 大阪府の人口の1.5倍位と思っていた。
最近は コロナ禍で大阪は東京に比べて人口の割にコロナ感染者が多いなあ?とかそういう見方をしていた。

新聞によると 大阪府は883万7685人で1784人減少。
大阪市は約6万1000人も増加・・・、凄い! そういえば 知り合いの娘さんは コロナ禍の中 高槻から大阪市内迄の通勤をやめて 大阪市に引っ越した。 大阪の真ん中に人口が集中してきたのか・・?

高槻市は約35万2000人で 869人のわずかな増加をしていた。
あとは43自治体のうち31市町村で減少、吹田市は人口が高槻市より少し多めだけれど 11000人も増加、茨木市は高槻市より人口が少ないのに 約7700人も増加していた。吹田市や茨木市ははどうして増えたのか・・・? 高槻市なら 地域の事情も少しはわかるが・・・。
増えるのはいい事だと思うが、住宅が増えたのか どうしてなのか・・・?

人口をみるのも結構興味深い。





Posted by モッチ  at 13:38 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。