オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2009年03月12日

消防フェスティバル①はしご車体験

消防フェスティバル①はしご車体験

孫と消防フェスティバルに行った。
色々なブースがあって 体験したり説明を聞くことが出来るようになっていた。
消防車が色々来ていて 子ども達を乗せて走ってくれたりしていたが、長いはしご車が特に目に付いた。
孫が はしご車を体験させてもらった。


消防フェスティバル①はしご車体験

孫はヘルメットをかぶせてもらい 消防署の方も孫も 安全ベルトをはしごの手すりに着けて 上がっていった。途中 20M 30M・・・と教えてくれたとの事、下から見ていて高さにびっくりした。
ビルから救出される時は 怖いなどと言っていられないけれど・・・・。


消防フェスティバル①はしご車体験

はしご車は 一番上では40メートルあるそうで、上からなかなか降りてこないので「何していたの?」と聞いたら 消防署のおじさんが 上で色々お話してくれたとの事だった。
下から見ている私の方が怖かったけれど、上った本人は平気だった。
こんな子どもにまで丁寧に教えてくれて、皆さんの親切な対応ぶりに感心した。




Posted by モッチ  at 13:06 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。