オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2020年10月13日

庭で採れた万願寺とうがらし

庭で採れた万願寺とうがらし

我が家の庭 花は植えているが、今迄野菜はキュウリ以外植えてこなかった。
今年は 空の花用プランターや植木鉢に 1・2本ずつ苗を植えた。
シシトウは沢山採れたがもう終わった。私のような何もわからないド素人でも沢山採れた。
万願寺トウガラシも植えた。万願寺トウガラシは 八百屋で買うものと思っていたが、ちょこちょこ生った。 あと少ししたら終わりになるが もう少しとれそうだ。
種をまいて作る程場所がないのでそれはしないが、遊び感覚なので採れると楽しい。
夕食で食べたら 夫が「肉厚でおいしいgood」と言った。 万願寺トウガラシは 私が作ってもおいしかった。




Posted by モッチ  at 06:59 │Comments(2)

この記事へのコメント
自分で育てた野菜が採れたら嬉しいでしょうね。
私は、昨日プランターにレタスの苗を二株植えました。
Posted by jam at 2020年10月13日 23:37
jam さま
レタスですか?いいですね。
私は車がないので 欲しい時に苗を買いに行けないので 今は植えられません。 
レタス、育つのを観るのが楽しみですね。
Posted by モッチモッチ at 2020年10月16日 10:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。