2020年02月07日
西日本アマチュア社交ダンス選手権を観に行ってきた

知り合いの夫婦が社交ダンス選手権に出るので 観に行ってきた。知り合い夫婦はマチュアC級。見学したのはC級とB級・・・。
場所は池田市の五月山体育館で。

タンゴ、ワルツ、フォックストロット、クイック等・・・、皆さんが軽やかに踊られた。
ダンスの腕前と合わせて 衣裳も華やかで豪華

一度に10組位ずつ、出て踊られても あっという間に終わって 次の組と交代する。
皆さん、ダンスに人生をかけておられるように見えた

審査員の先生が点数をつける選手権だから ダンスは勿論 衣裳も重要、印象が大切

私がやっているラウンドダンスは みんなが同じ円の方向に同じステップで地味に踊るが(地味なのは私だけ?


知り合いは後期高齢者なので アマチュアC級を維持する為に 毎日努力しているらしい


社交ダンスを観て 私も元気を貰ってきた。
Posted by モッチ
at 09:58
│Comments(0)