オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2012年10月06日

孫の運動会

孫の運動会

綱引き

孫の運動会を見に行って来た。


孫の運動会

そうらん節

力強い踊りだった。みんなソーラン節の踊りが大好きというように見えた。



孫の運動会

騎馬戦団体戦

騎馬戦は女子もする。最初は女子どうしの一騎打ち。

次は団体戦、大将の乗った騎馬の帽子を取ったら団体戦は勝ちとなる。
大将以外の騎馬も 帽子を取られたら 戦いに参加できないので、 人馬一体(?)で、4人で前後左右に気を配りやっていた。
チームプレイも 作戦も いるみたい・・・。
孫は脚(あし)役で頑張っていた。


孫の運動会

孫がどこにいるか 探すのがいつも大変!
低学年の子で こんな靴下を履く子も 中にはいる。 ウチの孫は 縞々靴下は履かなかった。
靴下の色と靴の色を前もって聞いておく位だった。

でも だんだん大きくなると 大体裸足で演技・・・、最後までわからなかったこともあった。



組み立て体操

孫の運動会

組み立て体操で二人組になる時は、孫は逆立ちをする方、肩車では上に乗る方だと聞いていた。
そのあと3人組・・・・・と増えていく。、
予備知識を得ていたが、後ろの方だったらしく どこにいるか結局わからなかった。
でも 全体がとても美しくて 素晴らしい演技だった。



ピラミッド2段目

孫の運動会



ピラミッド4段目

孫の運動会



大ピラミッドの完成

孫の運動会

6段のピラミッドを作る。1段目前(6人)・1段目後ろ(6人)・2段目前(5人)・2段目後ろ(5人)・3段目・・・・という風に作っていく。完成するのに 随分時間がかかる。一番下の子は ピラミッドが出来上がるまで 長い間大変、一番しっかりと支える子が下の段に居たんだろう拍手



孫の運動会

波 全員で協力して波を作る


2人組では見つけられなかったが、時々孫の姿を 見る事が出来た。

同じクラスの女子を 校舎近くで見たが ニコニコ穏やかな笑顔を見せていた。
良い仲間と学校生活を送っているようで良かった。
みんな楽しそうだった。







Posted by モッチ  at 06:31 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。