2013年11月09日
疲労回復・予防セミナー

疲労回復セミナー?
疲労するほど頑張っているわけではないが・・・

お話の中身は・・・?
疲労回復の為には 食事・体力・休息がポイント。
朝起きたら まず太陽を見る。脳は太陽の光で時計を合わせる。しっかり目を覚ますと 夜眠たくなってよく寝られる。
朝食でエネルギーチャージする。脳には糖質、体にはタンパク質、プラス野菜でさらにパワーアップさせる。
しっかり摂りなさいと言われたが しっかり摂っている

栄養の基本は3色のパワー、赤=筋肉や血液になるもの 黄=力になるもの、緑=体の調子を整えるもの、それらをうまく摂る。
食事は3食摂る。(勿論私も夫も 抜かさない)
野菜を一日350g摂る。赤・緑の野菜をしっかり摂る。(野菜は毎食食べるが、350g摂れていないような気がする。赤と緑の野菜が沢山摂れないなあ!)
夕食で疲労回復、タンパク質・ビタミン・ミネラル・食物繊維を摂る。
眠りのリズムは 90分単位、睡眠は6時間or7.5時間が適当。(我が家は寝過ぎ?)
体力維持の為には 今より歩く時間を減らさない。(これから気を付ける)
筋肉を刺激する。
簡単に言うと こんな話だったかなあ・・・?
大体知っている話だったが、食事が 手抜きで いい加減になっている時がある。

そのあと タオルを使った体操を教えて貰った。椅子に座ったり立ったり その場で出来る体操を色々・・・。
これが簡単だけれど 大変面白かった。
興味あるお話を聞いて 体操して、リフレッシュできた

Posted by モッチ
at 13:38
│Comments(0)