オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2019年01月06日

磐手杜(もり)神社

磐手杜(もり)神社

説明板

夫が一度行ってみたいと言っていた磐手杜神社に行ってきた。
美しが丘経由の市バスを北郵便局前でおりた。 磐手小学校前を通り過ぎて東に歩き 桧尾川沿いの橋を渡ったところにあった。

昔 磐手小学校から10分ほど南西に離れたところに住んでいたので この近くを懐かしく思い出しながら歩いた。
「安満山の南西にあるので もとは 安満神社と言った。
社殿は壮大で美しかったが、天正年間の兵火で焼失して現在の社殿になった。」と書いてあった。


磐手杜(もり)神社

橋の向こうに神社がある

橋の下を桧尾川が流れている。



磐手杜(もり)神社

本殿


磐手杜(もり)神社

夜啼き石

立札には、「昔 高槻城の家臣がこの石を持ちかえって家の庭に置いたが 『安満へいのう いのう。』とないたので夜啼き石という」 というような事が書いてあった。

面白い形の石だった。

磐手杜(もり)神社

磐手杜神社は 地域に密着した大切な神社なのだろうと思った。








Posted by モッチ  at 14:19 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。