オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2014年06月11日

混声合唱団「 コール・みずき」演奏会

混声合唱団「 コール・みずき」演奏会

第7回演奏会をはじめて聴かせていただいた。

プログラムは?
Ⅰステージ
「ある朝の歌」、「遠くで鐘が」、 「秋を呼ぶ歌」、 「混声合唱のためのカンタータ 『土の歌』より 農夫と土、大地讃頌」
 大地讃頌はよく聴く曲だった。

Ⅱステージ
混声合唱のための童謡メドレー「いつの日か」より、 「しゃぼん玉」から始まって「赤とんぼ」まで 12の曲をメドレーで歌われた。
私達の世代が好きな歌が 歌い継がれているのがいいなあと思った。

途中 汽車の歌では 音符お山の中ゆく汽車ポッポ・・・音符で始まったように思ってたが、 音符汽車汽車ポッポポッポ・・・音符 のメロディーになったり、また 初めの汽車の歌の続きになったり・・・・、もう一つ別の汽車の歌も入ったような・・・?? 
コーラスをやったことがないのでわからないが、こんな楽しい歌もあるのかと思った。

Ⅲステージ
賛助出演で 男声合唱団 「コール・バッカス」が アカペラで歌われた。
ロシア正教聖歌「チェベポエム」、「ムノガヤレータ」、ロシア民謡「ステンカラージン」、日本の民謡「音戸の舟歌」、「斎太郎節」の5曲だった。
男声合唱団のコーラスを聴いたのは 昔 関学グリークラブのコンサートを聞いた時のみ? (その時 アカペラだったかピアノ伴奏があったか記憶にない)
ステンカラージンでは バリトン(だと思うけれど)の方の ソロが入ったし、「音戸の舟歌」も「斎太郎節」もテナーとトップテナーの方(?)のソロが入った。 歌が終わったら 会場の皆さんが 思わず拍手をされた。
ステンカラージンは 昔 TVでよく聴いた。 TVと同じように いい声だと思った。

アカペラの合唱、なんと美しい響きなんだろう・・・・!


Ⅳステージ
混声合唱組曲「美しき北摂の調べ~摂津峡讃歌」より 上の口、白滝の夜、芥川山城、摂津峡讃歌(下の口)
このような歌があるとは知らなかった。


演奏会を聴かせていただいて 本当に良かった。 
私の声が 皆さんのように 美しかったら 人生がもっと楽しかっただろうにと思った。











Posted by モッチ  at 06:28 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。