オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2012年09月05日

佐渡⑤佐渡金山

佐渡⑤佐渡金山

佐渡金山入口

金山のパンフレットによると・・・、1601年(関ヶ原の戦いの1年後)に開山したそうで、平成元年に停止するまでに金を78トン 銀を2,330トン掘ったらしい。(金山というけれど 銀も沢山あったんだオドロキ


佐渡⑤佐渡金山

階段を下りて行くと、下はひんやりしているr



佐渡⑤佐渡金山

金山の作業場の様子

当時の様子が再現されていた。
鉱山を掘るのは ごく簡単な道具で掘る 大変な作業だったらしい。
岩盤の崩落を止める為の土木工事もいるし、出て来る地下水も邪魔になるので汲み上げなアカンし・・・、 掘った鉱石を地上に運ばなければならないし・・・、掘った鉱石の中に金や銀が沢山あるわけでなし・・・泣き
大変過酷な作業現場だという事がよくわかった。


佐渡⑤佐渡金山


佐渡⑤佐渡金山

78トンの金のうち 徳川時代が41トン、明治が8トン、大正が7トン、昭和が22トンだったらしい。徳川時代が半分以上オドロキ


佐渡⑤佐渡金山

展示室では 佐渡金山について いろいろ説明がされていた


佐渡⑤佐渡金山

佐渡小判と佐渡1分金

こんな金になるまでに 昔は大変な苦労があったという事がわかった



佐渡⑤佐渡金山

『この金塊をケースから出す事が出来たら 賞金を差し上げます。』という事で 多くの人が挑戦していた。
男性は 腕が太くて 穴からそれ以上中に手が入らない人もいたクレイジー

佐渡⑤佐渡金山

私も挑戦したが、重くて持ち上がらない。この女性のように ずるずるとケースの角まで引きずって行き 立てる事は出来たが・・・、 音符ハイ、それまーでよ音符 (by植木等)・・・泣き





Posted by モッチ  at 09:32 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。