2025年01月05日
今年の初詣
今年の初詣は 安岡寺に行った。

家から一番近い安岡寺・・・。階段が長いので、ゆっくり上がった。
ここは 天台宗系の山岳寺院。重要文化財の木造千手観音坐像がある。

運動不足だったので 2日目は天神さんへ行った。
ここは高槻の北部では一番お参りが多い所。
昔は家から歩いて行けたが、今はとても無理
バスで行って、天神さんの坂を ゆっくりゆっくり上がる


3日目に 磐手杜神社へ行った。
ここは 市バスで駅へ出て 乗り換えて磐手校前で降りて歩く。
ここは古い由緒ある神社だけれど、村の神社という感じだった。こじんまりしていて 村の人がお守りしておられた。
どこに行っても一番にお願いするのは 自分も含めて みんなの健康の事・・・。
やっぱり どの神社も 昨年より疲れた。
80歳を超えたせいか、コロナの影響で運動不足になったせいか・・・?
私達は高齢になって体力が落ちたが、90歳を超えた夫の兄姉夫妻が何人かいる。
どうやって暮らしておられるんだろうか・・・?
家から一番近い安岡寺・・・。階段が長いので、ゆっくり上がった。
ここは 天台宗系の山岳寺院。重要文化財の木造千手観音坐像がある。
運動不足だったので 2日目は天神さんへ行った。
ここは高槻の北部では一番お参りが多い所。
昔は家から歩いて行けたが、今はとても無理



3日目に 磐手杜神社へ行った。
ここは 市バスで駅へ出て 乗り換えて磐手校前で降りて歩く。
ここは古い由緒ある神社だけれど、村の神社という感じだった。こじんまりしていて 村の人がお守りしておられた。
どこに行っても一番にお願いするのは 自分も含めて みんなの健康の事・・・。
やっぱり どの神社も 昨年より疲れた。
80歳を超えたせいか、コロナの影響で運動不足になったせいか・・・?
私達は高齢になって体力が落ちたが、90歳を超えた夫の兄姉夫妻が何人かいる。
どうやって暮らしておられるんだろうか・・・?