オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 高槻市

新規登録ログインヘルプ



2024年07月25日

公園がすっきりした



長い間草が生え放題だった公園、数人で作業をされて 広い公園が見違えるようになったキョロキョロ
電動草刈り機の力は凄い力こぶ
これで夏休みに子ども達が来て遊べるし 走り回れる。
早速セミ取りに来ていた。


綺麗に丸坊主にされてすっきりしたが、前はどんな形だったのか 思い出せない?
  


Posted by モッチ  at 13:50Comments(0)

2024年07月17日

知り合いが野菜を持って来てくれた


知り合いが野菜を持って来てくれた。新聞で包まれたものを開けたら色々出てきた。
高齢になって シルバー農園で野菜作りを始めたそうだ。
最初は自分が食べる程度の野菜、3年目になって 何とか人様に貰っていただけるようなものになって来たかな?という事で我が家に届いた。
野菜作りで日焼けして たくましい高齢者になっていた。

  


Posted by モッチ  at 13:34Comments(0)

2024年07月13日

スクラム高槻・地元のお店応援券第6弾


高槻市の取り組み・地元のお店応援券の第6弾が届いている。
1口2000円で デジタルなら5250円、紙商品券に換えたら5000円、2口まで交換出来る。
商品券は2種類あって、スーパーとかどこでも使える券と、飲食店とかそれ以外のお店だけで使える券とがある。
応援券 2口4,000円を10,000円の商品券と取り換えてきた。
高槻のこの取り組み、何度あってもありがたい。


  


Posted by モッチ  at 13:38Comments(0)

2024年07月11日

不愉快な野球解説者

タイガースとヤクルトの試合を珍しくY・TVが放送した。
才木投手の投げる日で楽しみにしていた。ハラハラドキドキで試合が終わったが、面白くなかったのが タイガースOBの解説者の方・・・。
アナウンサーの問いかけに いちいちいちゃもんを付けて「もっとまともな事を聞け!」とか、偉そうに言われて アナウンサーが大変気の毒だった。 解説者がそんな言い方をする?オドロキ  面白い大阪人としてでも ちょっとひどいと思った。
もう一人解説者がおられたのだから、そちらに話を振ればいい。
公共放送で そんな偉そうに言う解説者は見たことがない。
他の解説者は技術面の解説をしたり、ああ なるほどなあ・・・と思う事が沢山あったが、このOBは技術面の解説はしないで アナウンサーの問いかけにまともに答えずいちゃもんばかり。    前からこんな解説(?)だったかなあ・・・?
聞いていて野球迄面白くなくなった。
タイガースOBは沢山おられるが、皆さんチャンと解説をされる。 この方の解説はもう聞きたくない。
次 この方の解説が不愉快だったら、TVの音量を消して ラジオの放送で聴くのがいいかも・・・。

  


Posted by モッチ  at 14:40Comments(0)

2024年07月08日

旧札を新札に両替してきた


先週TVで 新札発行のニュースを何度も言っていた。
銀行に電話したら、 「取引きがあれば 新札10枚迄両替出来ます。」という事だった。ちょっと勿体ぶった言い方だったので 沢山はないのかな?と思った。
今日 掛かりつけ銀行に 新札を両替に行って来た。
窓口に行く前に 試しにATMからお金を引き出してみたが、やっぱり旧札が出てきた(笑)
ATMにごそっと新札が入っているのではないようだった。ATMは旧札を預ける人もいるし、なかなか新札にはならないのかもしれない?

窓口で新しい一万円札と五千円札と千円札を受け取った。TVで言っている通りの 色々工夫されたお札だった。夫「これを作るのにお金が掛かっているなあ・・・?」 私もそう思う。

ピンピンのお札 今はこれはとても使えそうにない。
私はキャッシュレス派ではないので これからこのお札と長く付き合っていく。

  


Posted by モッチ  at 14:27Comments(0)