舞鶴の雪

モッチ

2024年01月25日 11:46

昨日日本海側に雪の警報が出ていると聞いて、夫が心配して ひとり暮らしの妹に電話をした。
雪は45㎝位積もっているとの事、気温も低いし 田舎なので雪が溶けない。久しぶりに雪かきをしていると言っていた。
昔 向かいの長姉の夫が元気なころは、両方の家の前の雪をかいてくれていた。トシ行ってきて、それぞれが自分の家の雪をかくようになった。そのうち長姉の夫も出来なくなって 妹が両方の家の雪をかいていた。70代の頃はそれが出来ていたが、80代になって自分の家の前だけで精一杯になったそうだ
その兄は1年位前に亡くなったので 90代の姉ではとても無理。
妹は「シルバー人材センターに頼めばお金を出したらやってくれるので そこに頼めば・・・?」と言っておいたそうだ。
年と共に雪かきが負担になって来たそうだが、雪の少ない大阪の人間では その苦労は想像するだけ・・・。