京都ラウンドダンス講習会

モッチ

2020年02月01日 16:53


京都ラウンドダンス講習会が 私達の先生が中心になって行われた。
講師の先生は 神戸の藤本先生ご夫妻。 近畿各地から150人くらい参加した。

プログラムダンスは13曲、先生に教えて頂く講習曲が4曲、先生のデモダンスが2曲 予備曲が3曲。
プログラムダンスは 今までに習った曲で、難しかったのがタンゴの『カミニート』、楽しいのが『Sing Sing Sing』
『Sing Sing Sing』は 有名なあのノリのいい曲で、クイックとツーステップのリズムで踊る。 振付がまたいい
 
講習曲は 藤本先生ご夫妻が ユーモアたっぷりにご指導してくださった。会場の雰囲気が和む時間です。
先生のデモダンスは うっとりする位 美しいでした。(ダンスもドレスも)

予備曲を先生が踊ってくださったが、 「Night Of Akasaka(赤坂の夜は更けて)』は昔聴いたムード一杯の曲、これがフォックストロットで・・・、曲のイメージぴったりの振付が素敵 簡単に練習もさせてくださった。  『小指の思い出』がチャチャで・・・、伊東ゆかりさんを思い出した。

細かい所の練習は これからのカルチャースクールで・・・、次からの練習が楽しみです。