谷瀬の吊橋と十津川温泉

モッチ

2007年08月13日 15:13


                      谷瀬の吊橋
奈良県の十津川温泉と谷瀬の吊橋に行って来ました。
十津川温泉への道は すれ違いの場所はありますがバス1台が通れる位の細い道が多く 真下は川、ちょっとハンドル操作を誤れば川へ・・・、スリル満点でした。
奈良交通のベテラン運転手さんはうま過ぎて スピードは落とさずにクルクルくねくね回りっぱなし、何人かが酔っていました。私は後ろから2番目の席、前の3人が酔ったところで慌てて酔い止めを飲んでセーフ。(この方達、そういえば 大阪を出発してすぐ モグモグやってたなあ?)
口の悪い『連れ』が言うには 「お酒も飲まんと酔えるんなら お金も掛からんでええなー」
車酔いを知らない者には しんどさはわからんでしょう!
マイカーでマイペースで行けば酔わずに行けますが・・・。
温泉はいい温泉でした。

吊橋は長さ297メートル 高さ54メートル、鉄線の吊橋です。
吊橋の上は帽子が飛ぶほどの風が吹いていて 左右にゆれる橋をチドリ足で渡りました。

                   橋の中ほどから見た川の様子


おまけ・・・奈良県は柿の産地、柿の葉寿司,柿もなかを買いましたが 柿最中が結構美味しいでした。